作成:2018.10.10 更新:2023.2.4
アジングロッドはケースに入れて持ち運び!選び方とおすすめを紹介!
高いゲーム性と食べておいしい魚が釣れる事で人気のアジング。さまざまな状況に対して臨機応変に対応できるように複数本竿を持っている人も多いのではないでしょうか?今回は、そんなアジングロッドを入れるのにおすすめのロッドケースをご紹介します。
(Aofit)ハード ロッドケース 釣竿収納ケース ロッド入れ 釣りロッド収納 大容量 ロッド固定 防水性 耐用性 耐衝撃性 ロッド保護ケース フィッシングバッグ ホルダースタンド付き 125cm Amazonで詳細を見る |
|
プロックス ロッドケース コンテナギア5レングスハードロッドケース 150-220CM/ブラック PX933K ブラック Amazonで詳細を見る |
|
プロックス ラウンドハードロッドケース φ11.5 87-152cm PX689152 PX689152 ブラック Amazonで詳細を見る |
アジングロッドにはロッドケースが必須!

出典:visualhunt
みなさんはロッドケースを持っておられるでしょうか?
家でロッドを保管するときや、車で釣り場まで持って行くときにむき出しのままもって行っている人も多いと思いますが、アジングロッドは絶対にロッドケースに入れておくことをおすすめします。
アジングロッドは、アジの小さなアタリも捉えられるように非常に細く繊細に作られています。
そのため少しの衝撃ですぐに折れたり、破損してしまいます。
家で保管するときはもちろん、車の中でもロッドケースに入れて保護しなければ、大切なロッドがポキっと折れてしまいます。
そうならないためにも必ずロッドケースを利用しましょう!
アジングロッドケースの選び方

出典:visualhunt
ロッドケースにはたくさん種類があり、いざ釣具屋さんに行っても初心者の方やロッドケースを買ったことがないという人は、どれを買えば良いか迷ってしまいますよね?
そこでここでは、アジングロッド用のロッドケースを選ぶ3つのポイントについてご説明します!
長さ
まず始めにロッドケースの長さですが、アジングに限らずロッドケースを選ぶ上では、長さはとても重要な項目です。
長すぎても邪魔ですし、短すぎてもロッドが入りません。
アジングロッドは基本6ft〜7ftくらいの2ピースものが多く、仕舞全長は100cm前後のものがほとんどです。
よって、アジングロッドを入れるケースの長さは、ロッドの仕舞全長から10cm〜20cmほど余裕を持った、110cm〜120cmくらいのロッドケースが最も適しているといえるでしょう。
頑丈さ
アジングでは、ロッドケースを持ったままウロウロ移動したり、船に乗ったりすることは基本的にありません。
ロッドケースは自宅に保管している時の保護用や、車で釣り場まで行くときに入れていることがほとんどで、電車等での釣行は例外ですが、基本的にアジングロッドケースに軽さや携帯性はあまり必要ありません。
その代わりに必要なのが、ロッドケースの頑丈さ(保護性能)です。
アジングロッドは細いものも多く、非常に繊細で少しの衝撃でも簡単に折れてしまいます。
アジングロッドを入れるケースはできるだけ頑丈なものがいいでしょう。
ケースの種類
最後のポイントは、ケースの種類です。
ロッドケースには一般的に、「ハードケース」・「セミハードケース」・「ソフトケース」の3種類のケースがありそれぞれに特徴が違います。
ハード | プラスチックやカーボン素材でできており非常に頑丈なケース。 |
---|---|
セミハード | 布や繊維などを硬い素材に巻きつけたり、素材自体が硬い繊維で作られているケース。 |
ソフト | 布や繊維でできており、細長い袋のようになっているだけなので折りたためる。 |
これは個人の好みにもよりますが、ソリッドティップロッドなど繊細なものを入れるのであればハード、軽くて複数入れたいならセミハード、1本でコンパクトに入れておきたいならソフトケースがおすすめです。
おすすめのアジングロッド用ケース7選!

出典:foter
コスパで選ぶならこれ!
人気釣り具メーカーの
タカミヤから発売されているソフトタイプのロッドケースです。
クッション入りでしっかりとロッドを保護してくれます。
リーズナブルで使い勝手もいいので、コスパ重視で選ぶならタカミヤのロッドケースがおススメです!
長めのロッドでも楽々収納
大手メーカーダイワのロッドケースです。
全長130cmあるので、7ft以上の長めのロッドでも楽々で収納できます。
折り畳めるソフトタイプでありながら、クッション性抜群のハイクオリティー商品です。
セミハードケースで大切なロッドも安心!
ロッドケース部門では名の知れたエクセルから出ているセミハードタイプのロッドケースです。
セミハードなのでソフトタイプよりも、ロッドの保護性は格段にアップしています。
電車やバスなどでどこかに持って行くときにもとても便利です!
大人気!アブガルシアのロッドケース
ルアーフィッシングで大人気のアブガルシアから発売されているロッドケース。
ワイド設計で3本まとめて収納することができます。
また、内側には平ゴム+マジックテープのベルトが2本と底ポケットがあり、内部での安定をサポートします。
短いロッドならこれが便利!
こちらのバレーヒルのセミハードロッドケースは、全長115cmと6フィート台のロッドを入れるのにぴったりのケースです。
先端にクッションがあり、破損しやすいティップの保護性もあります。
細身・軽量で持ち運びも楽チン
こちらのロッドケースは、ハードタイプなので、あなたの大切なロッドを安全に守ってくれます。
非常に細身で軽量なので持ち運びにも向いています。
容量はそれほど要らないから確実にロッドを守りたいという人にオススメです!
大容量!たくさんのロッドも簡単に整理整頓!
Aofitから発売されているハードタイプのロッドケースで、大容量入れられるのが魅力です。
中に各ロッドを固定できるマジックテープが内蔵されているので、ロッド同士がぶつかり合うこともなく安心です!
たくさんのロッドを持っていきたい人にはピッタリのロッドケースです。
アジングロッドはケースに入れて快適に!

出典:photo-ac
いかがだったでしょうか?
あなたの大切なロッドを守ってくれるロッドケース。
アジングロッドは特に繊細なので、保管や取り扱いには十分に注意が必要です。
ロッドを破損してしまってはせっかくの楽しい釣行も台無しになってしまいます。
そうならないためにも、アジングロッドにはロッドケースを使いましょう!
(Aofit)ハード ロッドケース 釣竿収納ケース ロッド入れ 釣りロッド収納 大容量 ロッド固定 防水性 耐用性 耐衝撃性 ロッド保護ケース フィッシングバッグ ホルダースタンド付き 125cm Amazonで詳細を見る |
|
プロックス ロッドケース コンテナギア5レングスハードロッドケース 150-220CM/ブラック PX933K ブラック Amazonで詳細を見る |
|
プロックス ラウンドハードロッドケース φ11.5 87-152cm PX689152 PX689152 ブラック Amazonで詳細を見る |