作成:2018.5.13 更新:2023.6.2
シロギス釣りの時期・シーズンは9〜10月!旬な味わいを楽しもう♪
シロギスは春から秋にかけてがシーズンとなる魚です。釣る時期によって、釣り方や生態はどのように異なるのか?今回はシロギス釣りのシーズンについて解説します。
シロギス釣りのトップシーズンは9~10月!

なぜ夏から秋にかけてがトップシーズンなの?
地域による違いはあるものの、晩夏から初秋にかけてがシロギス釣りのトップシーズンと言われます。それはなぜでしょうか?
実は9~10月頃になると、10cmほどのシロギスが波打ち際までやってきて、近距離でも多くの魚を釣る「数釣り」に挑戦することができるのです。
初心者でも比較的簡単に釣り上げることができるため、普段釣りをしない人を誘ったり、家族と一緒に出かけたりするのに最もオススメのシーズンと言えます。
トップシーズンのシロギスの魅力
地域差はあるものの、6月頃から夏にかけて繁殖期を迎える産卵前のシロギスが旬で、美味とされています。産卵後のシロギスは味が落ちますが、夏が終わって気温が低くなってくると、寒い冬に備えて再び栄養を蓄えるため、秋には2度目の旬を迎えます。
10月頃のシロギスは比較的簡単に釣れるだけでなく、淡白でクセのないシロギスらしい味わいが楽しめるでしょう。
季節ごとに移り変わるシロギスの生態
季節によってシロギスが釣りやすかったり釣れなかったりするのは何故でしょうか?シロギスの生態を見ると、その理由が分かるかもしれません。
シロギスは北海道南部から九州までの沿岸部荷分布する魚で、約3年をかけて最大30cmほどにまで成長します。砂底や砂泥底の海域に生息し、エビ類やアミ類、稚魚などを食べながら、海底近くを回遊しています。
水温が上昇する春から夏の間は比較的浅い場所を回遊し、産卵期には水深15mより浅いエリアで産卵します。水温が下がってくると、30m以上の水深がある深場へ移動して冬を越します。
水温の高い春や夏の季節は繁殖のために浅瀬を回遊しながら餌を活発に食べ、また、秋には越冬のための栄養を蓄えることから、釣りやすくなるのです。

シーズンによるシロギス釣りの変化
シロギスは1年を通して釣ることができますが、6月頃から釣りやすくなり、特に9~10月がトップシーズンとなります。 各シーズンの釣り方や傾向を見ていきましょう。
3月~5月(春)の釣り
サーフや堤防からの投げ釣りで釣れ始めるのが、3月頃からです。まだ深い場所にいる可能性の高い時期ですので、遠投して広範囲を探る必要があります。
遠投する為には4m程度の本格的な投げ竿や、飛距離の出るPEラインを使うと投げやすくなります。遠投する際にラインが切れてしまうのを防ぐため、「力糸(ちからいと)」という、投げ釣り独特の先糸を付け、投げる際にかかる大きな衝撃を吸収しましょう。
6~8月(夏)の釣り
6~8月は、シロギスが産卵のために浅場まで回遊してくる時期です。夏には、波打ち際に群れで泳ぐシロギスの姿を見かけることもあります。
この頃は初春に比べて餌を活発に食べるようになり、活性も高まっています。
大ギスや尺ギスと呼ばれる30cm程の大きなキスも狙えるようになるため、
「数よりも大物!」という人は、この時期から本格的に釣り始めるかもしれません。
また船釣りでも、この時期から浅くなってきて初心者の方でも気軽に釣ることができ、そして数釣りではうまい人であれば束(100匹)オーバーを達成できるのがこれからの時期です。
ただ毒をもつアカクラゲの触手が絡みついてくる場面もあり、少々釣りにくいと感じることもあります。
9~10月(秋)の釣り

トップシーズンである9~10月のシロギスは、冬に備えて夏場よりも更に活発に餌を食べるようになります。秋の水温が下がりきらないうちは、波打ち際でも簡単に釣れるでしょう。
遠投しなくても釣ることができるため、長さが2.5m程度のルアーロッドでも気軽に楽しむことができます。また、トラブルの少ないナイロンラインの使用もオススメです。
船釣りでは引き続き束オーバーを狙うことができ、更にアカクラゲの触手が絡みつくことも少なくなり、真のシーズンといえるでしょう。
11~2月(冬)の釣り
11月に入ると水温が下がって、シロギスの群れは深い海域に移動を始めますが、遠投で釣れることがあるでしょう。しかし12月に入ると砂浜で釣るのは困難になります。
船釣りでは水深に関わらず釣ることができ、冬のシロギス釣りは、船で行く方法がオススメです。
その他に、入り江や湾内で置き竿をして狙うこともできます。
ただ、冬のシロギスは春~秋と比較して活性が低く、餌をあまり食べなくなっています。
難易度は高くなりますが、冬のシロギスには脂の乗った良型のものが多く、釣ることができれば1年のうちで最も美味しいシロギスを楽しめるでしょう。
シロギス釣りは1年を通して楽しめる!

シロギスのトップシーズンは9~10月です。
シーズンは6月頃に始まり、遅くても11月には終わります。
それ以降は船釣りや置き竿などで狙うことができ、食味の観点からすると、オフシーズンのシロギスはシーズン中のシロギスよりも優れます。
シロギスの魅力に触れ、もっとよく知りたい!釣りに行きたい!という方はこちらの記事もおすすめです。