FishMasterのロゴ

agasacat

フルソリッドのタイラバロッド一挙ご紹介!選び方・特徴も解説

フルソリッドロッドは誰にでも合うとは言えないかもしれませんが、繊細さとパワーを必要とするタイラバロッドには適しています。
ロッドの特徴と実際に販売されている商品をまとめてみました。
ぜひロッド選びの参考にしてみてください。

当サイトおすすめ!
★ タイラバロッド人気ランキング ★

プロックス カブラバ真鯛 190ML KRM190ML

Amazonで詳細を見る

シマノ ベイト 炎月 BB 鯛ラバ B69M-S

Amazonで詳細を見る

アブガルシア オーシャンフィールド OFTC-692LS-80

Amazonで詳細を見る

フルソリッドロッドの特徴とタイラバロッドに採用される理由

記事1449の画像115821

出典:Visual Hunt

ソリッド・チューブラーと言う言葉はよく穂先の形状を表すのに使われます。
中空のチューブラーティップに対して、芯まで詰まっているのがソリッドティップです。

フルソリッドとは、穂先だけではなくブランク全体が、中空ではなく芯まで詰まった形状であることを指します。

フルソリッドのロッドの特徴とメリット・デメリットをいかに解説します。

製法から見たソリッドとチューブラーのブランクの違い

チューブラーブランクとソリッドブランクは形状だけでなく、製法から異なります。
ちなみに、今回取り上げるフルソリッドは、カーボンフルソリッドのみを指します。

チューブラータイプのブランクはシート状のカーボンを芯に巻きつけて、最後に芯を抜くことによってチューブ状に形成します。

対して、ソリッドタイプは固まった棒状のカーボンから削り出して棒状にします。
カーボンは繊維の集合体ですから、削った表面はささくれやすくなります。

削り出す前のカーボン素材は結合状態もソリッド向けに特別に設計された物を使用します。
この素材のこだわりプラス、削り出す技術が高度でないと表面がささくれてしまいます。

ソリッドブランクは高度な技術の賜物です。

フルソリッドタイラバロッドのメリット

フルソリッドロッドのメリットとタイラバロッドに採用されている理由は何でしょうか。

以下にまとめてみました。

メリット1 綺麗な曲線で実現する喰い込みの良さ

一つ目のメリットはスムーズな曲がりによる喰い込みの良さです。
中空のロッドに比べて、ソリッドロッドは細くても強度を持たせることができます。
細くしなやかなブランクで全体が綺麗に曲がるため、急激な引きでもうまくいなしてくれます。
そのためバラしにくくしっかり喰い込ませることができます。

メリット2 トルク(復元力)の高さ

二つ目のメリットはトルク(復元力)の良さです。
曲がったロッドが戻ろうとする力がトルクです。
当然、中空のロッドより芯まで詰まったロッドの方が、しなった後の復元力は高くなります。

大型マダイがかかっても余裕のあるトルクで、しっかりと引き寄せることができます。

フルソリッドタイラバロッドのデメリット

では次に、フルソリッドタイラバロッドのデメリットをあげてみます。

デメリット1 中空でない分重くなりがち

芯まで詰まっているフルソリッドロッドは、同じ太さのチューブラーロッドと比べれば当然重量は増します。

ソリッドブランクはその作り方の特性から、細く削り出すのには高度な技術力が必要になるため、値段の差が重量に現れやすくなります。

デメリット2 感度に好き嫌いがある

一昔前まではフルソリッドのロッドは感度が悪いと言われていました。
しかし、技術の進化と細身化により、感度はチューブラーと比べて遜色なくなってきています。

しかし、特に手感度は人により好き嫌いが出るようです。
ソリッドブランクの特徴である、急な引きを吸収する曲がりの良さが、逆に手に伝わる感触を柔らかくするという結果を生みます。
チューブラー穂先のピキンとした感度が好きな人には物足りなく感じられます。

感度は悪くはないけれど柔らかいというのが特徴です。

タイラバロッドにフルソリッドが採用される理由

フルソリッドロッドがタイラバロッドに採用されている理由は

  • 細身で綺麗な曲がりが生む喰い込みの良さ
  • 大型マダイでもしっかり引き寄せられるトルク

の2点が、繊細でパワーも必要なタイラバゲームに向いているからです。

フルソリッドタイラバロッドは重量が決め手

記事1449の画像115818

出典:DAIWA

どうしてもブランクの重量が問題になるのがフルソリッドロッドです。
ロッドの重さに影響するのは、細さ以外では長さです。

タイラバ釣ロッドはだいたい6フィートから7フィートの間で展開していますので、力に自信がない方はなるべく短いものを選ぶのをおすすめします。

高価格なモデルになると、ハイテクノロジーカーボンを使用していてフルソリッドでもびっくりするほど軽量なロッドも出ています。

フルソリッドのタイラバロッドはじっくり釣りたい人におすすめ

記事1449の画像115803

出典:Visual Hunt

フルソリッドのタイラバロッドは急な引きでもしなりながらしっかり喰いこませることができます。
アタリは穂先だけではなくロッド全体で、時にもっさりと表現される柔らかなアタリが特徴です。

また、トルクフルなボディは急反発ではなく、ゆっくりと魚を引き寄せてくれます。

余裕を持ってゆったりとした釣りスタイルの方向けと言えます。

逆に、ピキンとしたアタリが好きで、自らの力でグイグイ引き寄せる攻めの勝負が好きな方にはあまり向かないかもしれません。

フルソリッドタイラバロッドを価格順にご紹介!

記事1449の画像115813

出典:Amazon

1. しなやかでパワフル!ソルフェスタ SOLID&SOLID(solisoli)

タイラバからライトジギング等、オールマイティーに安心して使えるカーボンフルソリッドブランク採用。
タイラバロッドに必要なしなやかさと不意の大物に対峙できる粘り強さ、タフネスさを備えています。
大物対象魚とのスリリングなファイトが楽しめます。

シェアーズ ソルフェスタ SOLID&SOLID(solisoli) CT652G/L

全長: 1.96m
継数: 2本
仕舞寸法: 147cm
標準自重: 131g
LINE wt: 40-120g
LIRE wt: PE 0.6-1.2

Amazonで詳細を見る

2. 細マッチョがウリ!メジャークラフト フルソリ鯛ラバ

フルソリを名に冠した、文字通り全てフルソリッドモデルで展開しているシリーズです。
細身ながらパワフルで曲がり強度に優れた細マッチョな仕上がりです。

長さは6フィート7インチ統一で硬さはL・ML・Mの3種類のラインナップです。

メジャークラフトロッドタイラバフルソリFS-B67

全長:6'7"
ルアー荷重:MAX80g
ライン(PE):0.4-1.0
アクション:ファースト

Amazonで詳細を見る

3. 高コスパの実力派!アブガルシア ソルティステージ KR-Xタイラバ

Xテープラッピングにより強力なバットパワー、トルクフルなブランクスを実現した価格以上の本格派ロッドです。

シリーズ中以下の2モデルがフルソリッドモデルになっています。
誘導式のタイラバ専用モデルSTC-702UL60-KR FS-SP
キャスティングタイラバ用のSTC-642L70-KR FS-SP

アブガルシア(AbuGarcia)タイラバロッドベイトソルティーステージKR-XタイラバSTC-702UL60-KR

全長:7'0"(213cm)
仕舞:166.0cm
自重:165g
適合ルアー:20-80g
適合ライン(PE): MAX1.5号
カーボンフルソリッドブランクス
パワー:UL(ウルトラライト)
テーパー:レギュラー

Amazonで詳細を見る

4. 積極的に掛ける!SLASH スパライダ

SPARIDAE(スパライダ)は、よりゲーム性を高めた掛けていくタイラバロッドです。
ロッドが湾曲しながら、カーボンの反発力でマダイを掛けるアクションの新しい感覚のロッドです。
フルカーボンソリッドモデルはシリーズ中硬さを変えた2種類のラインナップです。

スラッシュ スパライダ C672MLーFC 

全長:201cm
継数:2本(バットジョイント)
仕舞寸:156cm 
自重:142g
ルアーウエスト:20g-50g
ラインウエスト:PE0.5-1.0号

Amazonで詳細を見る

5. 2018NEWモデル追加!アブガルシア エラディケーターセブンスペシャル

新モデルが次々発表される、全フルソリッドモデルのシリーズです。
アブガルシア独自の4軸カーボンラッピング「テトラアクシャルカーボン」は斜め(45度、135度)の方向からX状にカーボンテープで締めあげることによりトルクを向上、ねじれ防止に効果を発揮しています。
全4種類のラインナップです。

アブガルシア エラディケーター セブンスペシャル ESSC-74M120-FS-Limited

タイプ:BC
継数:※1(グリップ脱着式)
全長(ft/cm):7'4"/224
ルアー(g):100-250
ライン(号):~2.5
使用材料:カーボン100%
パワー:M(ミディアム)
テーパー/アクション:レギュラー
製法:フルカーボンソリッド

Amazonで詳細を見る

6. 超軽量!ダイワ 紅牙 AIR

タイラバゲームに求められる基本性能をしっかり抑え、軽さを突き詰めた超軽量モデルです。
「X45」「HVFナノプラス」「チタンKガイド」などのダイワテクノロジーをふんだんに搭載しています。

フルソリッドのスリルゲームモデル2種は全身「メガトップ」でスリリングな乗せ調子です。

ダイワ紅牙AIRN72MHBスリルゲーム

全長:2.18m
継数:2本
仕舞:175cm
自重:140g
ルアー重量:40-180g
適合ラインPE:0.5-1.5号

Amazonで詳細を見る

7. 2018NEWモデル!ジャッカル ビンビンスティックエクストロ

常識を覆す極細ブランクスを実現したNEWモデルです。
驚異的なしなやかさと粘りを両立し、大型マダイもいなしながらランディングに持ち込むことができます。

主軸となるカーボンソリッド素材を強化するために、必要な部分にカーボンを巻いて補強した強化ソリッド設計です。

全5モデルのラインナップです。

JACKALL(ジャッカル)BIN-BINSTICKEXTROBSXS-C66L-TJ.

全長:6'6"
継数:2本
ルアー荷重:MAX 160g
ジグ:MAX 120g
ライン(PE):0.6-1.2号

Amazonで詳細を見る

8. 曲げて獲る!tailwalk TAIGAME TZ

フルソリッドブランクをタイラバロッドに最適の素材と考え、いち早く採用してきたtailwalkが送り出したタイラバスペシャルです。
S64Lは誰よりも早く落としたいというストイックなアングラーに向けた攻撃的なロッド。

テイルウォーク TAIGAMETZ S64L RUBBER

全長: 6.4ft
継数: 2(B)本
仕舞: 152cm
自重: 115g
LURE WT: MAX 180g
LINE WT: PE0.8号

Amazonで詳細を見る

フルソリッドのタイラバロッドは今後も進化し続ける

カーボンテクノロジーの進化が進み、フルソリッドロッドは今後ますます軽量化の方向へ進化しそうです。
タイラバロッドに必要とされる、繊細さとパワーにマッチするフルソリッドロッド。

使用感に好き嫌いが分かれますが、その独特の曲がりははまるとクセになります。
高度な加工技術が必要とあって、低価格でも2万円近く気軽にお試しとは言えないのかもしれませんが、気になっている方ぜひ手に取ってみてください。

当サイトおすすめ!
★ タイラバロッド人気ランキング ★

プロックス カブラバ真鯛 190ML KRM190ML

Amazonで詳細を見る

シマノ ベイト 炎月 BB 鯛ラバ B69M-S

Amazonで詳細を見る

アブガルシア オーシャンフィールド OFTC-692LS-80

Amazonで詳細を見る

関連記事