作成:2018.9.30 更新:2021.3.6
メバリングセットの選び方!おすすめの価格やセットをご紹介!
今回は、メバリングセットについて「初心者の方」「ご家族でメバリングに挑戦したい方」「今の釣りとは別にメバリングもはじめたい」といった方へ、選び方やおすすめのセットをご紹介します。
メバリングセットの内容は?価格は?

出典:visualhunt
メバリングに使用するタックルにはたくさんの種類があります。また、最近のメバリングブームもあり高性能の製品も数多く存在しています。
そんな中でも、手軽にメバリングが楽しめるのがメバリングセットになります。
メバリングセットには、ロッドとリールがセットになったものや、ラインやルアーも付いているものもあります。
中には、たくさんのルアーがついていたり、釣り方の載った本も付いているセットもあります。
メバリングセットを選ぶ場合、予めロッドとリールのバランスをメバリング向けに合わせてある為、初心者でも失敗しにくいというメリットがあります。
また、基本的に入門向けになりますので、低価格のものから用意されています。
具体的には、3千円程度で買えるものから1万円前後で買えるものまであります。
メバリングセットの選び方!ロッドサイズに注目

出典:visualhunt
メバリングセットの選び方について「どういったものを選べばいいか?」ですが、メバリング用、もしくはメバリング、アジング向けといった表記があるセットを選びましょう。
また、ロッドについては予算にもよりますが、7フィート以上のロッドが釣り場で扱いやすく理想的です。
7フィート以下のロッドの場合は、足元での釣りが多くなる漁港やテトラなどの場所であれば問題なく使用できます。
メバリングセットを購入する予算について
はじめからある程度まともなものを用意したい場合は、5千円~1万円前後で揃えられる位の金額のものが良いでしょう。
ただしメバリングの場合は、5千円以下のセットでも十分に釣りになります。「はじめなので予算的に抑えたい」という場合は、5千円以下のものを。
はじめからある程度しっかりしたものを用意したい場合は、5千円~1万円前後で考えてみましょう。
ある程度しっかりしたメバリングセットを選ぶなら

出典:visualhunt
ロッドとリールが、ある程度クオリティが高いものは、5千円~1万円程度でそろいます。
また、値段が上がるとリールの性能がアップしたり、ロッドの長さがある程度長くなり、7フィート以上あるものが多いです。
性能が良くなると、飛距離を出せたり、メバルのアタリが取りやすくなったりというメリットがあります。また、初心者に多いライントラブルも軽減します。
とにかく低価格のメバリングセットを選ぶなら

出典:visualhunt
2千円~5千円程度の低価格なセットを選ぶ場合は、あくまでもメバル釣りを遊ぶ程度の内容ですが、十分に釣りになります。
ただし、少し短めの竿になる場合が多く、ルアーを遠くへ飛ばして使うというより、漁港で足元を中心に狙ったり、船と船の間にキャストしたいりといった使い方を想定しましょう。
メバルはテトラや足元の岩陰にもいるので、十分活用はできるでしょう。
直ぐに釣行!全てそろったメバリングセットを選ぶなら

出典:visualhunt
ロッドとリール、ラインにルアーにと、既に全てそろったセットを選ぶ場合は、セットとして付いているルアーを、使う事があるかどうか?既に持っていて必要ないものが入っていないかどうか?なども確認しましょう。
また、予算が下がるとロッドの長さが短くなってくる場合が多いので、「使う場所が遠投が必要な場所ではないか?」を考えて選びましょう。
短いロッドでも足元でも狙える可能性が高いメバリングの場合、釣りにはなりますが、飛ばし易くルアーを送りこみやすい7フィート以上の長めのロッドが理想です。
おすすめのメバリングセットをご紹介!

5千円~1万円前後で全て揃う!あとは釣るだけメバリングセット
ハラ(TIGA)のメバリングセット!ラインとワーム付
コスパの良いロッドを多く扱うハラ(TIGA)のメバリングセット。
7.6フィートロッドで軽量リール搭載の快適セット。
メバリング入門用にもってこい!ルアーと教科書も付いたセット
ロッド、リール、ルアーと、メバリング釣りの基礎を詰め込んだ教科書付き。
ロッドは7.3フィート以上の長さのある極細カーボンソリッドティップでメバルの乗りも良い。
Newアジング・メバリング入門フライデーライトゲームセット(ロッドロングタイプ:MJ-762)(fridayset04)
ロッド:Newフライデー アジ&メバル MJ-762
リ-ル:18’FridaySpin1000 1.0号140m スピニングリール
ルアー:mimicフィッシュ2インチ(ミミックフィッシュ) ラメピンク(um-fish-950099)
ラウンドジグヘッド 1.5g×2個
サイコピンテールワーム 1.5" 6本
教科書
信頼の厚いシマノのメバリングセット!ワンランク上のセット内容
7フィートクラスの軽量設計のメバル専用ロッドに、安価モデルの中でも評価の良いリール、17 セドナのセット。
巻心地のよさも魅力。
ガルフレイスメバルワンランク上のメバリング入門セット
セット内容:ガルフレイスメバル 702UL-S、シマノ 17 セドナ C2000S、山豊テグス スーパーナイロンメバル 3lb100m
5千円~7千円程度で揃う「ロッドとリール」のセット
メバルを乗せやすいカーボンソリッドティップロッドが付いたセット
ロッドは、7.3フィートクラスのカーボンソリッドティップで高感度&乗せやすいモデル。
リールは、3号が100m付いたお得なライン付きモデル。
ライトゲームセット ロッドLIGHTVERSALLV-732ST リールALBIONSS-2000ロッドリールセット
ロッド
・全長:221cm
・仕舞寸:114cm
・自重:108g
リール
・糸付きモデル
・ギヤ比 4.7:1
・自重 205g
コスパが高く評判のいいプロマリンのセット
7.0フィートの、メバルが乗りやすいソリッドティップモデルのロッドにリールが付いたセット。
プロマリン(PROMARINE)プロフィットメバリングセット70L
規格:70L
全長(m):2.10
継数:2
仕舞寸法(約)cm:109
自重(約)g:100
先径/元径(約)cm:0.8/9.0
適合ルアー:MAX 7g
継ぎ方:並継
繊細なアタリを取りやすいチューブラーカーボンロッドが付いたセット
ロッドは7.2フィートクラスの、バランスが良い軽量モデル。
チューブラーカーボン仕様で、メバルの繊細なアタリも取りやすい。
ocean(オーシャン)メバリング、アジングロッドZERO.SP7'2SL&リールセット
チューブラーカーボン
アジ、メバルなど、万能ウルトラライトロッド&リールセット
小型高性能スピニングリール
状況に合わせて選べる2本の穂先付ロッドとリールのセット
2本の穂先が付いている珍しいタイプのメバリングセット。
7フィートと7.5フィートと使うルアーや遠くに飛ばしたい時など、状況によって取替えが可能。
ocean(オーシャン)メバリング、アジングロッドRockMasterTWIN7'0/7'6&リールセット(oc750)
アジング、メバリングに
万能ウルトラライトロッド リールセット
小型高性能スピニングリール
7Ftと7.5Ft 穂先2本付き
安価で揃うメバリング入門セット
約3千円で揃うメバリング入門セット!
ある程度の長さのある6.0フィートロッドが付いたメバリングセット。
足元の釣りを中心に、少し投げたい時にも使える。
またラインやルアー、ハサミも付いた、後は釣るだけのセット。
RISEWAY(ライズウェイ)ロッド釣れるンジャールアーセット[スピニング]6.0ft
ロッド全長:6.0ft(1.8m)
仕舞:約94cm
継数:2本
リール付属糸:3号-約100m
リールギア比:5.1
リール搭載ベアリング:1
セット内容:ロッド、リール(糸付)、ハードルアー3個、ハサミ、収納ケース
足元でメバル釣りを楽しみたい方へ!2千円台で買えるセット
ロッドの長さが4フィート以下の短いタイプ。
漁港での足元の岩陰やテトラの中に潜むメバルなどを中心に楽しみたい方向け。
ライン付きのリールにロッドがセットになったタイプ。
RISEWAY(ライズウェイ)ロッド釣れるンジャーちょっとテトラセット120(1.2m)
ロッド全長:1.2m
仕舞:約39cm
継数:4本
リール付属糸:3号-約100m
リール搭載ベアリング:1
対応錘負荷:1-10号
セット内容:ロッド、リール(糸付き)
メバリングセットは低予算からでも選択肢が豊富
いかがでしたが?メバリング用のセットは低予算からでも選択肢がある事がわかって頂けたと思います。
メバリングを行なう釣り場を考えて、まずは1セットからそろえてみましょう。