FishMasterのロゴ

yukichoko

ウェーダーストッキングで快適に!人気ウェーダーから必要な靴まで

自分で水域に入りターゲットを狙うウェーディングは、陸で魚をじっと待つよりも、アクティブな釣りを楽しめます。釣り上げた時の達成感も大きいですよね。今回は、ウェーディングをより快適に楽しめるウェーダーストッキング(ソックス)をご紹介します!

当サイトおすすめ!
★ ウェーダー人気ランキング ★

シマノ ウェーダー ジオロック・ドライシールドウェーダーXT (中丸ウエストハイタイプ) WA-014N

Amazonで詳細を見る

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウェーダー 5mm CR ソックスウエーダー W-48 M

Amazonで詳細を見る

ダイワ(DAIWA) ウェーダー ダイワラジアルウェーダー RW-1301

Amazonで詳細を見る

ストッキングウェーダーは動きやすさがポイント

出典:Amazon

ストッキングウェーダーとは、足部がストッキングまたはソックス状態のウェーダーのことを言います。動きやすさに配慮し、柔らかい素材で作られており、耐久力は低いのが特徴です。そのため、ストッキングウェーダーを着用する際は靴も必要になります。その分様々な動きに対応し着用感も良く、愛用者も多いです。

ストッキングウェーダーは積極的な釣りを楽しみたい方におすすめ

出典:Amazon

歩き回る方

ストッキングウェーダーは、岩場や水中を歩き回る方におすすめです。通常のウェーダーのように、パンツとブーツ部分に繋がりがないため、足の違和感がほとんどありません。何より、ブーツと一緒になっていないことで、自分の足に合った歩きやすい靴を選ぶことが出来ます。足元の違和感が軽減されれば、不安定な岩場や水中の歩行時に、つまづいて転倒する危険も少なくなります。

渓流釣りをする方

渓流釣りをする方にも、ストッキングウェーダーが良いでしょう。渓流はゴツゴツした岩がたくさんあり、転倒する危険が高い釣り場です。また、川は海より流れがあるため、足を持って行かれそうになることも多いです。ブーツがウェーダーと一体化しているタイプでは、足とブーツのサイズが合わなくて、窮屈だったりブカブカだったりすることもあります。そうなると足が痛くなりやすいため、動きが制限されてしまいます。これを防ぐためにも、ストッキングウェーダーに歩きやすいブーツを合わせる方が安全です。

釣果アップを狙う方

ランガンスタイルで釣果アップを狙う方にも、ストッキングウェーダーが適しています。足元が安定していて歩きやすいため、積極的に動いてターゲットにアプローチ出来ます。足の負担が少ない分疲れにくくなるため、効率の良いフィッシングを楽しめます。

ストッキングウェーダーが向かない場合

出典:Amazon

バス釣りなど、ポイントを車で移動する場合

車でのポイント移動が必要なバス釣りでは、ストッキングウェーダーはおすすめ出来ません。ストッキングタイプは足にフィットするメリットがある反面、着脱に手間がかかるというデメリットもあります。ポイント移動で車に乗り込む度に、わざわざウェーダーを脱がなくてはなりません。どうしてもストッキングタイプを着用する場合は、あらかじめ車の座席に防水シートを被せておく方法もあります。これで座席が水浸しになるのを防ぐことが出来ます。

ウェーダーを安価で買いたい場合

安価なウェーダーを希望している方にも、ストッキングウェーダーはおすすめ出来ません。ストッキングタイプは通常のウェーダーより高価です。ストッキング部分は防水透湿性に優れた素材で出来ているため、快適に釣りを楽しめますが、どうしてもある程度費用が高くなってしまいます。そこで代替案として、速乾性のストッキングやソックスを履く方法があります。通常のウェーダーの下に着用することで、蒸れを軽減してくれますよ。これなら、ウェーダーを安くしても大丈夫です。

おすすめストッキングウェーダー5選

出典:Amazon

以下からは、おすすめのストッキングウェーダー5つを紹介していきます。

長い距離を歩くのにおすすめ

プロックス ブリザテックポリカウェダー(チェスト/ストッキング) PX325LL

●タイプ:チェストタイプ
●カラー:シナモンベージュ
●サイズ:LL
●足サイズ:27~27.5cm
●足タイプ:ストッキング

Amazonで詳細を見る

こちらは、ブリザテック加工素材を使用したストッキングウェーダーです。
生地表面の防水撥水性と、内部に溜まった蒸れの解消がこの素材の魅力です。
足首部分も動かしやすいため、歩行による負担を軽減出来ます。
長い距離を歩く場合におすすめです。

摩擦に強く耐久力抜群

ダイワ タイトフィットソルトブレスストッキングウェーダー SW-4051BS-T(ソックス先丸)

タイプ:チェストハイ型
足タイプ:先丸
サイズ:L
対応足サイズ(cm):S 24.0-24.5/M 25.0-25.5/L 25.5-26.0/LL 26.0-27.0/3L 27.0-28.0

Amazonで詳細を見る

こちらは、防水透湿性に優れたストッキングウェーダーです。
履き口周辺に施した波除け機構により、ウェーダー内への急な浸水を防ぎます。
さらにソックスのかかとは、砂利などの摩擦に強い特殊加工付きで、本格的なウェーディングを楽しみたい方におすすめの製品です。

優れた防水透湿性

リトルプレゼンツ N3チェストハイウエーダー W-46

サイズ:Large
色:クラウディグレイ
身長:170-178cm
チェスト:117cm
ウエスト:119cm
ヒップ:125cm
股下(股から床まで):89.5cm
ソックス:26-27cm

Amazonで詳細を見る

こちらのストッキングウェーダーは、3レイヤー透湿防水素材を使用したものです。
表生地には耐久力のあるナイロンを採用しているため、長く使えるウェーダーとなっています。
チェスト部分にはポケットが付いており、ちょっとした道具を入れるのにも便利です。
ソックス部分には保温性の高いクロロプレンを使い、長時間のウェーディングにも耐えうる製品です。

蒸れを解消し、ウェーディングが快適に

マズメ フルオープンストッキングウェイダー MZST-295

3L(足サイズ28.0、胸囲112、ヒップ123、太もも76、股下92)

Amazonで詳細を見る

こちらは、透湿性にこだわったストッキングウェーダーです。
どうしても蒸れやすいストッキングウェーダーの快適な着用を可能にしています。
ポイントは、フロント部分にある防水フルオープンファスナーです。
このファスナーが、長距離の歩行でウェーダー内部に溜まった湿気や熱気を解消してくれるのです。
こちらも、長い距離を歩くウェーディングに適した製品です。

ドライシールド搭載モデル

シマノ XEFO アクトストッキングウェーダー FF-217S リアルブラック

カラー:リアルブラック
サイズ:3L
対応身長(cm):180-185
対応足サイズ(cm):27.5-28.5
胴回り(cm):85-95
股下(cm):~93

Amazonで詳細を見る

こちらは、防水透湿素材のドライシールドを採用したストッキングウェーダーです。
足首はクロロプレン素材で動きやすいです。
止水ファスナーのチェストポケットを搭載しています。

ストッキングウェーダーに合わせる靴を選ぶコツ

出典:Amazon

ストッキングウェーダーに合わせる靴ですが、選ぶポイントがあります。それは、普段履く靴よりも大きめのサイズにすることです。いつもの自分のサイズで買うと、ウェーダーストッキングやソックスの厚みが加わった分、靴の中が窮屈になってしまいます。窮屈な靴では足が疲れやすくなり、満足にウェーディングを楽しむことは難しくなります。そのため、実際のサイズより余裕を持って選ぶことが重要になります。以下からストッキングウェーダーに合わせる靴を紹介していきますね。

フィット感と履き心地抜群

プロックス ウェーディングシューズ(フェルト底) PX505M ダークブラウン M

材質:ポリエステル60%

Amazonで詳細を見る

こちらのウェーディングシューズは、足へのフィット感と履き心地が抜群です。
靴底には、安定感のあるワイドフェルトソールを採用し、歩きやすさを追求しています。
また、水抜き穴を作ることで、靴の中に浸水した場合も速やかに排出可能となりました。
軽くて丈夫な設計で長く使える製品です。

足の負担を軽減するシューズ

モビーディック ウェーディングシューズ FFW-1000 オリーブ L

素材:ナイロンメッシュ1200デニール

Amazonで詳細を見る

こちらは、耐久性と軽さがポイントのウェーディングシューズです。
足への負担が少なく、歩きやすいのが魅力的です。
素材にナイロンメッシュ使用のため耐久力にも優れており、水流の激しい川や、ゴツゴツした岩場の衝撃からしっかり足を保護してくれます。

軽さとグリップ力が魅力

リトルプレゼンツ ライトウエイトWDシューズ SH-04 グラネット

素材:防水非透湿, ナイロン
ソール:ポリプロピレン

Amazonで詳細を見る

こちらは、軽さが魅力のウェーディングシューズです。
足の疲労を軽減し、歩きやすさを確保しています。
靴底は細いフェルトソールで、グリップ力も抜群です。
山岳渓流釣りに適している靴と言えるでしょう。

デザインと耐久性に優れたシューズ

ダイワ ソルトウェーディングシューズ SW-2500

カラー:ブラック
サイズ:27.0

Amazonで詳細を見る

こちらは、デザインと耐久力を兼ね備えたウェーディングシューズです。
サイドウォール仕様で縫い目が見えないため、釣り靴とは思えないスタイリッシュさが魅力です。
また、3D立体成形カップソールが、水圧で爪先が圧迫されたり、前後から衝撃を受けたりするのを防いでくれます。

動きやすいシューズ

シマノ XEFO ソルトウェーディングシューズ FS-280S 25.0cm~28.0cm

カラー:ブラック/オレンジ
サイズ(cm):28.0

Amazonで詳細を見る

こちらは、カットラバーピンフェルトソールのウェーディングシューズです。
9倍ものスピードで水抜けするので乾くのも早いです。
足首は屈曲しやすいクロロプレンなので動きやすい。

ストッキングウェーダーでリスクを減らし、安全快適なフィッシングを楽しもう!

いかがでしたか?ストッキングウェーダーは、足元の保護の他、歩行を安定させ転倒によるリスクを減らしてくれる便利なアイテムです。釣り場によって多少違いはあるものの、水中に浸かるウェーディングには危険がつきものです。自分の釣り方に合ったウェーダーと足に負担をかけない靴を選び、快適な釣りを楽しんでくださいね。

当サイトおすすめ!
★ ウェーダー人気ランキング ★

シマノ ウェーダー ジオロック・ドライシールドウェーダーXT (中丸ウエストハイタイプ) WA-014N

Amazonで詳細を見る

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウェーダー 5mm CR ソックスウエーダー W-48 M

Amazonで詳細を見る

ダイワ(DAIWA) ウェーダー ダイワラジアルウェーダー RW-1301

Amazonで詳細を見る

関連記事