FishMasterのロゴ

altboost

小物の管理に超便利!ピンオンリールの使い方とおすすめ8選!

小さなものを失くすことなく収納し、その伸縮自在のワイヤーでとても使い勝手のいいピンオンリール。このページでは、定番の安全ピンタイプからクリップタイプ、カラビナタイプの使い方と厳選したおすすめを紹介します。

失くしやすい小さなアイテムを手軽に管理できるピンオンリール!

記事1740の画像99934

出典:DAIWA

ピンオンリールは伸縮するワイヤーの付いたキーホルダーのことです。
クリップ部分がワイヤーによって伸び縮みするので、ラインカッターなどの小さなアイテムを付けておけば、使わないときはコンパクトに身に付けておけるし、使うときはすぐに使用できる便利なアイテム。もちろんキーホルダーとしても使用できるので、失くしがちな車の鍵なども保管しておけます。

値段も手頃な価格の商品が多く、シンプルな定番アイテムであれば、実価格500円前後、高くても1,000円~2,000円で手に入れることができるので、よく「あっ、○○がない!」と忘れ物をしがちな人に心強いアイテムです。

使い方も簡単!ピンオンリールの使用法

出典:amazon

ピンオンリールの本体の裏側には、上記のような安全ピンがついています。
この安全ピンを取り付けられるところであれば、どこにでも取り付けられるので使い方もとてもシンプルで簡単です。使い方としては、

  1. ズボンのベルト付近に取り付け、車の鍵など失くしやすい小物を保管する
  2. ジャケットなどの厚手の上着の胸元に取り付け、ラインカッターなど頻繁に使う小物を取り出しやすくする
  3. タックルバックなどに取り付ける

など用途によって多種多様な使い方ができます。

また取り付ける器具についても、上記の画像のような安全ピンタイプの他に、クリップタイプやカラビナタイプまであります。それぞれのタイプについて、次の項目でもう少し詳しく見ていきましょう。

ピンオンリールのタイプ分け!固定部分の種類によってご紹介!

ピンオンリールは固定部分の種類によって、安全ピンタイプ、クリップタイプ、カラビナタイプに分けられます。それぞれの特徴は以下のようなかたちです。

安全ピンタイプ

ピンオンリールの定番、安全ピンタイプです。上記の画像のように、本体の裏側に安全ピンが付いているので、安全ピンが刺さる場所、又はピンを通せる場所であればどこでも取り付けられ、さらに安価な商品も多いです。難点は取り付けた部分に穴をあけてしまうところです。

クリップタイプ

出典:amazon

クリップタイプは本体の裏、あるいは上部にクリップが取り付けられています。ベルトに取り付け腰回りに使用したい時はベルトを損傷することもなく、取り外しも簡単で使いやすいです。ただ、どうしても着脱しやすい形状上、不意の衝撃で外れてしまう危険性があります。

カラビナタイプ

出典:amazon

カラビナタイプは取り付け部分が簡単に引っ掛けられるカラビナ状になっています。ベルト通しなど輪っかの形になっているところには何処でも取り付けられ、取り付けたところの損傷もしませんし、外れる危険性も少ない利点があります。ただ、カラビナの先が入る部分でなければ、取り付けられません。

便利なピンオンリールのおすすめ8選!タイプごとにご紹介!

記事1740の画像100133

出典:foter

それでは、ここからおすすめのピンオンリールをタイプ別に厳選してご紹介します!
定番の手頃なピンオンリールから、お役立ちアイテムまでセットされたアイテムまでさまざまありますので、じっくりと吟味してください!

安全ピンタイプ

1 90cmのコードの長さで使い勝手バツグン!

ドレス(DRESS)ピンオンリールLD-BE-0020クリアー

コードの長さ;90cm
カラー;クリア 

Amazonで詳細を見る

「趣味だからこそかっこよく!」というキャッチをコンセプトとしているドレスのピンオンリール。
特徴は約90cmまで伸びるコードの長さ。
安全ピンタイプですが、ピンの幅がワイド仕様になっているので取り付けやすさがアップしています。
実価格は900円ほどのアイテムです。

2 ダブルクリップで収納アップ!

DAIWA DAIWA/ダイワ ダブルピンオンリール500R

コードの長さ:50cm
カラー:パープル

Amazonで詳細を見る

ご存じダイワから販売されている安全ピンタイプのピンオンリール。
このアイテムの特徴は、クリップが2つついているので収容できるアイテムが増えているところ。本体自体も薄く仕上がっているので、ベルトなどに取り付けても邪魔にならないのが嬉しいです。お値段は1,200円ほどになります。

3 シンプルで手頃な値段が魅力

TAKAMIYA(タカミヤ)REALMETHODピンオンリールJL-1107

コードの長さ:45cm
カラー:ブラック

Amazonで詳細を見る

オーソドックスな作りのタカミヤから販売されている安全ピンタイプのピンオンリール。
スチール製でもちもよく、安全ピンの土台部分が回転するので使い勝手もアップ!
定番タイプの作りなので、実価格が500円を切ってくるのも嬉しいアイテムです。

クリップタイプ

4 ステンレス仕上げで錆びにくい

シマノクリップピンオンリールPI-018I7233

コードの長さ:45cm
カラー:ブラック

Amazonで詳細を見る

シマノから販売されているクリップタイプのピンオンリール。
質実剛健のシマノらしくデザインはシンプル、しかしステンレス仕上げで錆びにくく持ちもよいアイテムです。また、コードの伸ばし具合もとても快適!
実価格が1,000円ほどの商品となります。

5 高級感溢れる見た目ながら手頃なお値段

スミス(SMITHLTD)キーリールクリップオンリール60cmゴールド

コードの長さ:60cm
カラー;ゴールド

Amazonで詳細を見る

スミスから販売されているクリップタイプのピンオンリール。
ゴールド調にあしらわれたその外観は高級感溢れる仕上げになっていますが、実価格は手頃な600円台が嬉しいアイテムです。
コードは比較的長めの60cm。身長があり、腕の全長が長めの方でも使いやすい長さになっています。

6 ジャパンメイドのラインカッター付き!

アブガルシアABUジャパンメイドラインカッター付ピンオンリール

コードの長さ:42cm
カラー:ブラック

Amazonで詳細を見る

アブガルシアから販売されているクリップタイプのピンオンリール。
日本製のラインカッターが付いているのでとても便利です。ラインカッターは日本製らしく丁寧な研磨が施されていてラインをしっかりカットしてくれます。

カラビナタイプ

7 本体背面部のベルトホルダーが嬉しい

アブガルシアカラビナピンオンリール

コードの長さ:60cm
カラー;ブラック

Amazonで詳細を見る

アブガルシアから販売されているカラビナタイプのピンオンリール。
本体上部のカラビナ部分で引っ掛けるだけでなく、背面部にはベルトホルダーが付いているので多様な取り付け方ができるのが魅力です。
実価格も700円と手頃なところも嬉しいところです。

8 ワンタッチで取り付け簡単!

エバーグリーン(EVERGREEN)キーリールEGピンオンリールタイプ3

コードの長さ:60cm
カラー:ブラック

Amazonで詳細を見る

エバーグリーンから販売されているカラビナタイプのピンオンリール。
ワンタッチスナップで簡単に取り付けられ、安易には着脱しないカラビナ部分が特徴的な商品です。
実価格は800円で、コードの長さも余裕のある60cmの商品です。

ピンオンリールで小物も快適に収納!

小物をなくすことなく保管でき、伸縮自在のワイヤーで使い勝手もいいピンオンリール。
このページでは、定番の安全ピンタイプから、クリップタイプ、そしてカラビナタイプについて、その特長とおすすめの商品をご紹介しました。
値段も手軽な便利アイテムですので、是非利用してその快適さを味わってみてください!

関連記事