FishMasterのロゴ

x1030ka

壁掛け式ロッドスタンドと特徴とおしゃれな活用方法についてご紹介!

部屋の壁に設置することで、場所をとらずにロッドを収納できる、壁掛け式ロッドスタンド。愛用のロッドをおしゃれに収納することができるスタンドです。よりよい活用法を学び、魅せるロッド収納を目指しましょう。

当サイトおすすめ!
★ ロッドスタンド人気ランキング ★

【家具職人の作ったロッドスタンド】 RS-23 2ピース用 太穴 17本用 キャスター付 ヒノキ材使用

Amazonで詳細を見る

MEIHO(メイホウ) ロッドスタンド BM-250Light

Amazonで詳細を見る

MAZUME(マズメ) サーフロッドスタンド MZAS-362-01

Amazonで詳細を見る

壁掛け式のロッドスタンドの特徴やメリットについてご紹介

記事1842の画像76491

出典:visual hunt

ロッド収納に便利なロッドスタンド。現在釣具屋では色んな種類のロッドスタンドが販売されています。スタンド式のものや、ウッド調のオシャレなものなど、形もデザインも様々です。
そのなかに、壁掛け式のロッドスタンドがあります。今回は、壁掛け式のロッドスタンドに焦点を当てて、その特徴やメリットデメリット等をご紹介したいと思います。

壁掛け式ロッドスタンドの特徴

壁掛け式ロッドスタンドとは、部屋の壁に設置できるロッドスタンドで、ロッドを床と水平の状態で保管できるもののことを言います。多くが2つのフックの間にロッドをひっかけて収納する形状になっています。2本がけから10本がけのものが一般的で、収納できる本数やサイズは、手持ちのロッドに合わせて選ぶことができます。部屋の壁にネジ等で固定することで設置できるタイプが主流です。

壁掛け式ロッドスタンドのメリット

壁掛け式ロッドスタンドの1番のメリットは、場所をとらないことです。床に垂直に立てるタイプのスタンドであれば、少なくとも半畳ほどの場所が必要ですが、壁掛け式であれば、普段持て余している壁に設置することができ、床面積を狭めることがありません。部屋のデッドスペースを利用した、いい収納方法です。

また、小さなお子様やペットがいるおうちでは、壁掛け式ロッドホルダーを高いところに設置することによって、手が届かないようにすることも可能です。思いがけないケガや、ロッドの破損を防ぐことができます。
さらに、自慢のロッドをインテリアの1つとして展示できるという、釣り人にはたまらないメリットもあります。壁にかけておくだけで、部屋のオシャレ度が増すこと間違いなしです。そのためにロッドの手入れにも気合いが入ります。たくさんのロッドを持っていても、スタンドの数を増やせば全て一目で管理できるように配置できるということもメリットの1つです。

壁掛け式ロッドスタンドのデメリット

壁掛け式ロッドスタンドのデメリットは、まず落下の危険があることです。どの商品も落下には気を付けた作りになっていますが、地震等の災害が起きた際には弱いでしょう。その場合、落ち方によってはロッドが破損してしまう恐れがあります。
また、落ちないように固定するためには、ネジ等で壁に穴をあけてしっかり固定する必要があり、賃貸の部屋であれば設置は難しいというデメリットもあります。

壁掛け式ロッドスタンドのオシャレな飾り方

記事1842の画像76492

出典:visual hunt

ロッドのオシャレな収納に適している壁掛け式ロッドホルダー。よりいっそうオシャレにみせるための、アイデアをご紹介いたします。友人に自慢できるインテリアとしての収納を目指しましょう。

壁1面を釣り具収納にあてる

ロッドの他にも魅せる収納にしたい釣り具がありますよね。思い切ってDIYを試みてみませんか?壁掛け式ロッドスタンドを設置した下に、100円均一やホームセンターで買ってきた飾り棚をつけると、お気に入りのルアーを展示するスペースができます。釣りに使うキャップやハット、サングラス等も展示できるよう、壁1面を利用して収納スペースを作ってみてください。毎日大好きな釣り具を眺められるお部屋はとても居心地がいいものになるでしょう。

メーカーごとにまとめてみる

手持ちのロッドをメーカーごとに並べて収納するだけでも、見栄えがだいぶ違います。メーカー以外にも、長さ順に並べたり、色合いをグラデ―ションにしてみたり、目を引く並びを工夫してみてください。

海関係のアイテムと一緒に並べる

自慢の魚拓や、マリン系インテリア等、海関係のアイテムを、飾り棚を追加して並べてみましょう。ロッドとインテリアがマッチして、おしゃれな空間になります。インスタグラム等で、自分の壁掛けロッドスタンドの設置の仕方を発信している方もいらっしゃるので、参考にしてみるといいですよ。

おすすめ壁掛け式ロッドスタンド3選をご紹介!

記事1842の画像76494

出典:visual hunt

おすすめの壁掛け式ロッドスタンドを以下にご紹介します。ご参考ください。

ウッド調でオシャレ!

エクセルの商品はウッド調でインテリアに最適です。安価なので気軽に購入できます。

エクセル壁掛けロッドスタンドBB-862

本数:6

Amazonで詳細を見る

ロッドの本数に応じて選べる

こちらのロッドスタンドは、手持ちのロッドの本数に応じて、2本掛けから9本掛けまで選択可能です。色も2種類から選べます。シンプルな作りです。リールをつけたままで収納できます。

ロッドスタンド 壁掛けタイプ 5本用ブラウン

本数:2~9

Amazonで詳細を見る

耐震設計で安心

こちらの商品は、地震を想定して耐震設計をとられている有能な商品です。より少ないスペースに設置できるよう、斜めに配置されています。リールをつけたままのロッドが収納できるというところも熱いですね。

ロッドホルダー壁掛けタイプ竿たて3本収納プラスチック

本数:3

Amazonで詳細を見る

壁掛け式ロッドスタンドでオシャレにロッドを収納しよう!

記事1842の画像76495

出典:visual hunt

今回は、壁掛け式ロッドスタンドの特徴や、メリットデメリット、おしゃれな活用法についてご紹介いたしました。部屋のデッドスペースを有効に活用し、魅せる収納を目指しましょう。

当サイトおすすめ!
★ ロッドスタンド人気ランキング ★

【家具職人の作ったロッドスタンド】 RS-23 2ピース用 太穴 17本用 キャスター付 ヒノキ材使用

Amazonで詳細を見る

MEIHO(メイホウ) ロッドスタンド BM-250Light

Amazonで詳細を見る

MAZUME(マズメ) サーフロッドスタンド MZAS-362-01

Amazonで詳細を見る

関連記事