作成:2018.10.10 更新:2023.7.4
釣り針ケースのメリットと選び方をご紹介!おすすめ針ケースもご紹介
釣り針ケースは、釣りを行うに当たって非常に便利です。その釣り針ケースのメリットと選び方をご紹介いたします。また、おすすめの針ケースもご紹介していきます。
釣り針用ケースは荷物がまとまり非常に便利!

出典:photo AC
釣り針用ケースとは、その名の通り釣り針を収納するケースになります。釣り針も様々なサイズや数多くの種類ものがあり、針を購入した状態の袋のまま入れておくとその袋の数だけでかなりがさばります。しかし、釣り針用ケースを使用することで針をまとめることができコンパクト化を図ることができます。また、針を探す手間も省くことができます。そのため、非常に便利な釣り具アイテムです。
釣り針ケースを使用する4つのメリットをご紹介!
次に釣り針ケースを使用するメリットをご紹介いたします。釣り針ケースを使用するメリットは4つあります。それは以下になります。
- 荷物をコンパクトにすることができる。
- 針を探す手間が省くことができる。
- 針の錆を低減できる。
- 針の錆の伝染を抑えることができる。
このように上記であげたメリットについて詳細を説明していきます。
1.荷物をコンパクトにすることができる
上述していますが、1つ目のメリットとしては、荷物をコンパクトにすることができることです。釣りにおいて、針の種類は数多くあります。また、釣りの種類によって使用する針の数も様々です。そのため、釣り針を買った状態のままの袋に入れておくと荷物ががさばり収納しづらいです。そのため、釣り針ケースは便利です。
2.針を探す手間を省くことができる
2つ目のメリットとしては針を探す手間を省くことができることです。バッグ等に買った状態のままの袋を直接いれておくと非常に探すのが手間です。しかし、コンパクトに収まっていることどこにどの針が収納されているかわかるため、針を探す手間を省くことができます。
3.針の錆を低減できる
3つ目のメリットとしては、針の錆を低減できることです。最近では塩入のワーム等が売られており、そのワームと一緒に針を入れておくと針がその塩の影響で錆びてしまう可能性があります。しかし、専用の針ケースを準備することで針がさびてしまう可能性を低減することが可能です。
4.針の錆の伝染を抑えることができる
4つ目のメリットは、針の錆の伝染を抑えることができることです。錆びた針と新品の針を同じ場所に入れておくと錆が伝染してしまう可能性があります。しかし、針用ケースを用いて使用したものと新品の針を区分けすることで針の錆の伝染を抑えることが可能です。
釣り針用ケースの選び方は釣りタイプで選ぶ!

出典:photo AC
次に釣り針用ケースのはどのようなタイプがあるのかや釣り針用ケースを選ぶ上でのポイントをご紹介していきます。
釣り針用ケースは2タイプ
釣り針用ケースは2タイプあり、ファイルタイプとプラスチックタイプに分かれます。ファイルタイプはその名の通りフックをファイリングと同様に収納することができます。プラスチックタイプは、ルアーボックスと同様に仕切りが設けられており、仕切りによっていくつかの針が入るようにスペースがあるケースです。針用ケースの価格はケースの大きさによってバラバラですが大体のものは5,000円以下で購入できるでしょう。
ファイルタイプは足場が悪い釣りにおすすめ!
ファイルタイプは、釣り針がファイルのように収納されているため、非常にコンパクトです。プラスチックタイプを使用していた場合、足場が悪いとそのBOXを落としてしまい、針がすべて水の中という状態になりかねないため、扱いやすくコンパクトなファイルタイプのフックケースがおすすめです。
プラスチックタイプは足場が良い釣りにおすすめ!

出典:photo AC
プラスチックタイプは仕切りが付いているため、どこにどの針があるなど一目でわかりやすいです。そのため、足場が良い環境で釣りをしている方にはおすすめのフックケースです。
おすすめ釣り針用ケース5選!

出典:photo AC
おすすめの釣り針用ケースを5つほど、ご紹介します。
1.針を多く使うアングラーにおすすめの針ケース!
メイホウ(MEIHO)クリアケースC1200ND
サイズ:255×190×40mm
蓋素材:ポリカーボネート
本体・仕切板素材:ポリプロピレン
止具素材:ポリカーボネート
可変仕切り板32枚付
一体式フック
「VS-E6553」にシステム収納可能
仕切り板が数多く付いているため、針の種類が豊富な人にはおすすめのフックケースです。
2.使いやすいフックケース
針の種類は入りませんが、大きい針から小さい針まで収納できる釣り針用ケースです。
3.仕掛け釣りにおすすめフックケース!
ナカジマカブラフックケース
鯛カブラ・インチクなどのあらゆるスペアフックに
もちろん、鯛テンヤの孫針・メタルジグのアシストフックにも対応
ハリスを張ったまま収納できるので糸グセ知らず
内部ウレタンは着脱可能で清掃・乾燥に便利。
ラインホルダー(樹脂製) 34本(上下17本)
フック用スリット:17本
全長:120mmまでのスペアフックに対応サイズ:150×185×40mmケース
本体サイズ:90×175×30mm
海釣り等では仕掛け釣り等を行うことがおおいため、仕掛けをそのまま収納できる便利なケースです。ハリス付きでも問題ありません。
4.針を探すのが楽ちん!
【TAKA/タカ産業】フックファイル CN-119 900387 フック収納 針収納 ケース 小物 便利道具 便利グッズ
タカ産業
コンパスナビ フックファイル CN-119 (タックルバッグ) ブラック
サイズ(cm):縦13cm横8cm高さ1cm
自重(g):約50
素材:EVA
防水ファイルで、サイズ毎に収納できフックの収納が便利でわかり易く針用ファイルが5枚付いているため非常に使いやすいです。
5.ジグヘッド収納に最適!
片面にはスリット入りフックマットが入っており、もう一面は仕切りができるコンパーメント使用になっているため、フックやジグヘッドを収納しやすです。
釣り針用ケースを使用して釣りを円滑にしよう!
釣り針用ケースに関して紹介してきましたがいかがでしたか。釣り針用ケースは非常に便利であると釣り針を探す手間を省くことができたりと釣りを円滑化することができます。また、釣り針の錆防止をすることができるため非常に重要な道具でもあります。皆さんもぜひ釣り針用ケースを使用してみてください。