作成:2018.11.10 更新:2023.7.5
ワークマンの釣りに最適な靴を紹介!コスパが高すぎておすすめ
ワークマンはコスパの高いレインウェアが釣り人達からも人気を集めていますが、実は靴も釣り用として非常におすすめなモデルが多数販売されています。
今回はそんなワークマン製品の、釣り靴としておすすめのモデルを紹介します!
ダイワ フィッシングシューズ キュービックスパイクソール DS-2101QS-H Amazonで詳細を見る |
|
双進(SOSHIN) RBB ロックショアスパイクシューズ 8720 ブラック×グレー Amazonで詳細を見る |
|
SP-1094 スパイクブーツ ブラック ファインジャパン フィッシングブーツ 釣り用長靴 Amazonで詳細を見る |
目次
釣り人の間で話題沸騰中のワークマンの靴

出典:Foter
最近釣り人の間で密かな人気を集めているのが、働く現場の味方でお馴染みの「ワークマン」です。特にレインウェアは格安価格で高いレベルの防水透湿性ウェアが手に入ると話題を集め、今や定番のフィッシングウェアの1つとなってきました。
そんなワークマンですが、最近は靴も釣りに最適として注目を集めてきています。今回はそんなワークマンの靴で、釣りにおすすめのモデルを紹介します。
ワークマンおすすめの靴その1「防寒靴」
まずワークマンの靴で釣り用としておすすめしたいのが防寒靴です。ワークマンの靴と言えば防寒靴と言われるくらい高い評価を集めていて、釣り用としても非常におすすめです。
安くて温かいワークマンの防寒靴
ワークマンの防寒靴の魅力はなんと言ってもコスパの高さです。本格的なアウトドアメーカーにも匹敵するような保温力のブーツを、わずか3000〜4000円で購入できるのは驚異としか言いようがありません。また、意外かもしれませんが、デザイン的にも悪くなく、見た目を気にする方にもおすすめです。
冬釣りならあらゆる場所でおすすめ
防寒靴ですからやはり寒い時期におすすめです。逆に保温力が高すぎるので寒い時期以外は使えないでしょう。防寒靴のラインナップには、アウトドアシューズから長靴まで様々なモデルが揃えられていますので、磯釣りから船釣りまで冬ならあらゆる場所で活躍してくます。
釣りにおすすめのモデル
防寒ブーツ ラークス

出典:workman
アウトドアブーツとして出されている高いフィット力が魅力のブーツです。靴底5cm防水対応なので釣りに最適なモデル。高いフィット力と防水性で磯釣りやバス釣り用としてもおすすめです。
防寒EVAショートカラーワークブーツ

出典:workman
EVA素材を使用した軽さが魅力の防寒ブーツです。高い保温力があり、グリップ力も悪くないので船釣りや堤防釣りなどあらゆる場所で快適な釣りを提供してくれるでしょう。
ワークマンおすすめの靴その2「長靴」
続いておすすめするのは「長靴」です。作業着を販売しているワークマンなだけに、長靴のラインナップは非常に豊富です。釣り用としても最適なモデルもあるので是非チェックしてください。
豊富なラインナップが魅力のワークマンの長靴
ワークマンでは、ピン付きのスパイクブーツから、船でのグリップ力が高いデッキブーツまで、あらゆるタイプの長靴を販売しています。いずれも釣り具メーカーとは比べ物にならないくらい安いのでコスパの高さは圧倒的です。
そして、実績のある優れた性能もまた魅力です。厳しい現場でも高い評価を集めているだけに、頑丈さと使いやすさでは他を圧倒すると言っても過言ではないでしょう。
磯釣りや船釣りに最適!
長靴は雨の日はもちろん濡れることの多い場所でも使われます。スパイクブーツは磯釣りで、デッキブーツは船釣りでとても使いやすくおすすめです。
また、豊富なラインナップが魅力のワークマンですので、他にも通常のゴム製ソールの長靴なども、もちろんあります。いずれも完全防水で耐久性も高いので非常におすすめです。
釣り用におすすめのモデル
PVCカラーワークブーツ

出典:workman
一体成型タイプの長靴。水漏れしにくく、足首部分がしぼってあるので「かかと浮き」を抑えてくれます。
96本のスパイクががっちりグリップ!「岩礁80型NS長靴」

出典:workman
磯釣りにおすすめのスパイクブーツです。ソールにはなんと96本という圧倒的な数のピンが埋め込まれており、優れたグリップ力と耐久性を発揮します。
釣り具メーカーにも負けない性能「AEGIS デッキブーツ」

出典:workman
釣りのレインウェアとしても人気の、イージスシリーズの長靴です。デッキでの耐滑性が優れるソールを採用し、足へのフィット感もいいので、釣り具メーカーのフィッシングブーツにも負けない性能があります。
ワークマンおすすめの靴その3「ブーツ」
次におすすめしたいワークマン製品は「ブーツ」です。「防水性能の高い靴が欲しいけど、長靴まではちょっと・・・」という人は是非チェックしてください。
意外とオシャレなワークマンのブーツ
意外と言ったら失礼かもしれませんが、ワークマンのブーツはオシャレなデザインのモデルが多数揃えれています。アウトドアをイメージしたものからカジュアルブーツまで色々あるので、オシャレに釣りを楽しみたいという人に非常におすすめです。グリップ力や防水性能などもしっかりしているので様々な場所で活躍してくれます。
軽い雨の日やバス釣りなどにおすすめ!
ブーツは長靴と違ってそこまで濡れもしないので、年中快適に使うことができます。また、長靴よりも機動性が高いので、濡れる場所に行くことも多いバス釣りなどでは最適です。
本格的な雨の日以外ならあらゆる場所で活躍してくれます。
釣り用におすすめのブーツ
動きやすく濡れづらい「防水防寒ロングブーツ USAstyle」

出典:workman
やわらかく弾力性のある特殊発泡ゴムが使用された高さ約39cmの防水防寒ブーツ。丈が長いため水しぶきや土なども入りづらく、フィット感が良くて動きやすいので、ルアーフィッシングなどでは非常に使いやすいでしょう。
シューズ以上レインブーツ未満「防水サファリシューズ」

出典:workman
防水素材のカジュアルシューズ。この商品の良さはなんと言っても価格の安さ。わずか1,500円で購入できる防水シューズとしてはかなりおすすめです。
ワークマンおすすめの靴その4「滑りにくいシューズ」
最後におすすめするワークマンの靴は「滑りにくいシューズ」です。釣り場では滑りづらいシューズというのは本当にありがたいですよね。ワークマンのシューズは、滑りづらさで多くの釣り人から話題を集めているので是非チェックしてください。
アングラーからも注目を集めているワークマンのシューズ
ワークマンは油で滑る厨房シューズの開発で得た経験を活かし、独自の技術による非常に高いグリップ力を持ったソールを開発しています。その高いグリップ力はアングラーからも高い評価を集めており愛用者も出現しています。アウトドアブランドや釣り具メーカーのシューズとは一味違うグリップ力は大変魅力的です。
ルアーフィッシングや濡れたテトラでおすすめ
ワークマンの滑りづらいシューズは、特に濡れたテトラなどの、滑りやすい場所でその最大の効果を発揮してくれます。濡れたテトラのような滑りやすい場所に行くことが多い人は、このワークマンの滑りづらいシューズは非常におすすめです。滑りやすい場所に行くことの多いルアーフィッシングなどでは、非常に頼もしい相棒となってくれるでしょう。
釣りにおすすめのモデル
濡れた場所も安心!「ハイパーVセーフティシューズ」

出典:workman
ワークマンが滑りにくさナンバーワンと謳っているだけに、ソールのグリップ力の高さは間違いありません。運動靴タイプとなっていますので、通気性が良くてランガンスタイルのルアーフィッシングには最適でしょう。
圧倒的なコスパの高さ「ファイングリップシューズ」

出典:workman
わずか1,900円の価格ながら、非常に優れたグリップ力を発揮してくれるシューズです。テレビでも紹介され、その高いグリップ力が話題を集めました。一見釣りに向いていないような見た目ですが、甲部分の生地も水を弾くので釣り用としてもおすすめです。
コスパで選ぶならやっぱりワークマン!
釣り靴は釣り具メーカーはもちろん、アウトドアメーカーなど様々なメーカーが扱っています。それぞれ機能性など色々良さがありますが、予算を抑えて良い物を揃えようと思ったら、ワークマンに敵うメーカーはないでしょう。
今回紹介した様に、ワークマンではシューズから防寒靴までの様々なタイプの靴で、釣り用としても最適なモデルが多数揃えられています。できるだけ予算を抑えて良い靴を購入したいとお考えの方は、まずはワークマンをチェックしてみてはいかがでしょうか!
ダイワ フィッシングシューズ キュービックスパイクソール DS-2101QS-H Amazonで詳細を見る |
|
双進(SOSHIN) RBB ロックショアスパイクシューズ 8720 ブラック×グレー Amazonで詳細を見る |
|
SP-1094 スパイクブーツ ブラック ファインジャパン フィッシングブーツ 釣り用長靴 Amazonで詳細を見る |