作成:2018.10.23 更新:2023.4.9
防寒靴を用意して釣りを快適に!秋冬の釣りを安全に楽しめる靴特集!
気温も水温も下がる冬の釣りに欠かせないのが防寒靴です。足元を防水保温することで、寒さや水しぶきを気にせず釣りに集中出来ます。1足は用意しておきたいですよね。
そこで今回は、釣りにおすすめな防寒靴を紹介していきます。
ダイワ フィッシングシューズ キュービックスパイクソール DS-2101QS-H Amazonで詳細を見る |
|
双進(SOSHIN) RBB ロックショアスパイクシューズ 8720 ブラック×グレー Amazonで詳細を見る |
|
SP-1094 スパイクブーツ ブラック ファインジャパン フィッシングブーツ 釣り用長靴 Amazonで詳細を見る |
目次
冬の釣りで使う防寒靴・シューズの選び方

出典:フォトAC
防寒靴が必要な理由
冬は雪や強風が多い季節です。まして、水辺は気温が下がる場所のため、軽装での釣りは危険です。釣り場によっては水しぶきがかかり、靴が濡れ足が冷えてしまうことも多いです。足先が冷えると違和感や痛みで釣りに集中しにくくなりますし、動きも鈍くなって転倒しやすくなります。
体を冷やしして風邪を引いたり、思わぬ怪我に繋がったりする危険があるため、足元の防寒対策が必要になるのです。
防寒靴と保温性
防寒靴を選ぶ際、重要なポイントは保温性です。
冬場は足先が冷たくなります。その場で長い時間立ったまま、座ったままになりがちな釣りではなおさらです。足が冷えると痛みなどの不快感で、釣りへの集中力が低下してしまいますよね。また、足がかじかんだことで歩きにくくなり、つまづいて転倒する危険もあります。シューズならなるべく足首あたりまで覆うハイカットのスニーカーにするのがおすすめです。そして、天気が悪い日は最初からブーツにするのが良いでしょう。
防寒靴と防水性
悪天候になりやすい冬の釣りでは、靴の防水機能も大事です。
長い時間雨や雪、水しぶきが靴にかかると、当然靴下や足も濡れてしまいますよね。足は冷たくなり、靴には濡れたことで歩きにくく滑りやすい状態になります。足場が良い所ならまだしも、デコボコした岩場やブロックの上だと非常に危険です。
防寒靴は、靴の中に水を侵入させないよう、水を弾く素材のものを選ぶようにしましょう。
以下からは、シマノ、ダイワ、マズメ、ザ・ノースフェイス、モンベル、コロンビアの6つのメーカーごとに分けて防寒靴を紹介していきます。
シマノのおすすめ防寒靴

出典:フォトAC
シマノは、製品の華やかさやデザイン性よりも、確実に必要な機能や耐久性を重視しています。そのため、リール、ロッドなどはシンプルで初心者に使いやすいものが多いのが特徴です。ウェーダーやジャケットに関しても、他メーカーと比較するとやや地味な印象がありますが、無難で長く使えるメリットから、多くの釣り師に愛用されています。
シマノの防寒靴
こちらは歩きやすく暖かいハイカットシューズです。靴底にはスパイクピンが8本埋め込まれており、グリップ力にも優れています。靴本体や紐の色使いなど、見た目のカジュアルさも魅力的ですね。
シマノ ドライシールド 3Dカットピンフェルトシューズ(ハイカットタイプ) FS-085P ブラック 29cm
素材:本体:合成皮革、繊維、BOAシステムパーツ:特殊強化樹脂、ステンレスワイヤー ソール:3Dカットピンフェルトソール(フェルト:PP繊維/12mm、ピン:ステンレススチールφ2.3mm)
こちらはドライシールド加工で防水透湿機能付きのシューズです。
スパイクピンとフェルトを使ったソールで、岩場での滑りにくさも確保しました。
黒を基調としたデザインがクールですね。
こちらは防水効果が高いシューズです。
透湿性も抜群なのも魅力的ですね。
ソールを簡単に交換できるジオロックシステムなので、船から磯まで様々なシチュエーションに対応できます。
シマノ サーマル カットラバーピンフェルトブーツW(ワイドタイプ) FB-038R レッド M
サイズ(cm):M 25.0-25.5/L 25.5-26.0/LL 26.5-27.0/3L 27.5-28.5
ふくらはぎ周囲の寸法(cm):M 48/L 49/LL 50/3L 51
こちらは、ブーツタイプの防寒靴です。ふくらはぎワイドタイプで、重ね着にも対応しています。
ブーツ本体には保温材クロロプレンが使われており、足を冬の寒さから守ってくれます。
防水性にも優れ、雨や水しぶきの侵入を防ぎます。
ダイワのおすすめ防寒靴

出典:フォトAC
ダイワ製品はリール、ロッドなどの釣り具から、ウェーダーやジャケットなどの釣りウェアまで、見た目にこだわったデザインが特徴です。そのため、ベテランの釣り愛好家やおしゃれにこだわる若者に好まれる傾向があります。
こちらは靴の中に水が入りにくい防寒靴です。普段も使えるカジュアルデザインなのも良いですね。靴底はキュービックスパイクで、滑り止め機能も備わっています。また、ハイカットなので足首がしっかりホールドされ、歩きやすいのも魅力的です。
こちらはブーツタイプの防寒靴です。
着脱しやすいのに、しっかり足にフィットするのがポイントです。
ブーツ本体には、保温性の高いクロロプレン、靴底にはグリップ力の高いスパイクソールを採用しています。
歩きやすさと滑りにくさを兼ね備えたブーツです。
こちらは保温性抜群のブーツです。ウールフェルトとアルミ反射材を活用したインナーソックスで暖かさを確保しています。グリップ力に優れたオリジナル波形ラジアルデッキソールもポイントです。
マズメのおすすめ防寒靴

出典:フォトAC
マズメは、フィッシング向けのアパレル製品をメインに製作している会社です。ウェーダーからジャケット、Tシャツまで幅広く取り扱っています。製品ラインナップの豊富さや、ファッショナブルなデザインが魅力です。
こちらのブーツはブーツ本体とインナーにシーサレートを使い、保温力抜群です。
靴底の方は見た目はラジアルソールですが、内側はデッキソール仕様です。
船の上で滑りにくくなるため、船釣りにおすすめです。
こちらは、スタイリッシュな見た目が印象的な防寒靴です。色やデザインのコンパクトさもおしゃれです。ナイロン素材が使われており、耐久性にも優れています。軽量化によって、障害物のある場所も歩きやすくなりました。
ザ・ノースフェイスのおすすめ防寒靴

出典:フォトAC
ザ・ノースフェイスは、海外産のブランドです。最初はクライミング用のアイテムをデザインしていた会社で、いち早くアウトドアウェアにファッション性を取り入れたことで有名です。機能性に優れ、カラーバリエーションも豊富なデザインで多くのアウトドア愛好者に人気のメーカーです。
ザノースフェイス ヌプシブーティーウールV
表地: ウール
ソール素材または裏地: ヴィブラム
防水
ヒールの高さ: 5.5 cm
ブーツ筒まわり: 29.5 cm
留め具の種類: リボン・ひも
ソールの厚さ:2.5cm
履き口:29.5cm/筒丈:17.5cm(計測サイズ23cm)
重さ:340g (片足/23cm)
こちらのブーツは、カジュアルな見た目と高い防水性がポイントです。
アッパー部分には、撥水加工を施した毛足の短い圧縮ウールを使用しています。
もちろん保温性にも優れています。
靴底には、グリップ力を高めるビブラム(R)アイストレックを、雪が詰まりにくいオリジナルラグパターンで搭載しています。
こちらはカジュアルな見た目と軽さで人気の防寒靴です。
アウトドア以外の場面でも使えそうなおしゃれデザインですね。
もちろん、見た目だけではなく防水機能もばっちりです。
モンベルのおすすめ防寒靴

出典:フォトAC
モンベルはアウトドア用品の中でも登山用品で有名です。特に人気なのは、軽量かつコンパクトで高性能を兼ね備えた寝袋です。また、日本で初めてゴアテックスを使ったレインウェアを開発したメーカーでもあります。
こちらは、履き心地抜群の防寒靴です。
歩きやすく疲れにくいので、ポイントを移動するおかっぱりにも適しています。
全天候対応で、天気が急変しやすい秋の釣りにおすすめです。
こちらは、秋冬の登山にも使える防寒靴です。歩きやすさと耐久性はもちろん、防水機能も充実しています。靴底にはトレールグリッパーを使用しているため、濡れた岩場でも安心です。
コロンビアのおすすめ防寒靴
コロンビアは、ジャケットが有名なブランドです。アウターとインナーをジッパーで着脱し、気候に合った着こなしが出来る「インターチェンジシステム」で人気を得ました。他メーカーと比較して、安価な製品が多いことも魅力の1つです。
コロンビア セイバー4ロウアウトドライ YM7462
メイン素材: 合皮
表地: フェイクレザー
素材: ウォータープルーフシンセティックレザー、ポリエステルメッシュ
防水構造:アウトドライ
こちらは、見た目がおしゃれな防寒靴です。
軽いのに歩行をしっかりサポートしてくれます。
防水機能にも優れており、雨の侵入を防ぐ他、靴の中の蒸れにも防いでくれます。
長い距離を歩く釣りにも適しています。
靴底もオムニグリップにより、滑りやすい場所でも抜群のグリップ力を発揮します。
こちらは、保温性に優れた防寒靴です。
デザインもおしゃれで普段用にも良さそうですね。
ポイントは、体温を利用したオムニヒートリフレクティブによる保温力のキープです。
ポリウレタンにより、防水性もしっかり確保しました。
防寒靴で冬の釣りを安全に楽しもう!
冬の釣りに防寒靴があれば、足の冷えや浸水に気を取られることがありません。釣りにしっかり集中出来ます。
そして防寒靴は、保温や防水機能の他、足場の状態が不安定な釣り場での事故防止にも役立っています。
自分の目的に適した靴を用意して、安全に冬の釣りを楽しみましょう!
ダイワ フィッシングシューズ キュービックスパイクソール DS-2101QS-H Amazonで詳細を見る |
|
双進(SOSHIN) RBB ロックショアスパイクシューズ 8720 ブラック×グレー Amazonで詳細を見る |
|
SP-1094 スパイクブーツ ブラック ファインジャパン フィッシングブーツ 釣り用長靴 Amazonで詳細を見る |