作成:2018.11.12 更新:2023.7.5
偏光グラスの色は賢く使い分けよう!釣りフィールド別色と商品紹介!
釣り用の偏光グラスとサングラスとの違いはレンズの間に偏光フィルターを挟んであること。レンズの色はブラウンやグレー、グリーンなどです。この色をどう使い分けするのか。この偏光グラスの選び方とおすすめのグラサンを紹介します。
PANIFREEX偏光レンズ メンズスポーツサングラス 超軽量UV400 紫外線 反射光 強光眩しい光 グレアからカット超抗圧 スポーツサングラス/ 自転車/釣り/野球/テニス/スキー/ランニング/ゴルフ/ドライブ B0921 Amazonで詳細を見る |
|
ダイワ TLX 005 LUSTER ORANGE/MATT BLACK×SILVER Amazonで詳細を見る |
|
メガネの上から掛けられる オーバーグラス オーバーサングラス メンズ レディース 兼用 偏光 UV400 紫外線 99.9%カット 眼鏡+ケース セット Amazonで詳細を見る |
目次
釣りのプロは様々な色の偏光グラスを使い分けている!

出典:visualhunt
偏光グラスをかけると、乱反射光をカットできます。釣りでは水面からや磯場の岩から、また水上にかかる樹木や草の葉面から出てくる反射や太陽からの紫外線などがあります。これらが邪魔になってウキや魚影や水中の障害が見えなくなるのです。
しかし偏光フィルーターがあれば乱反射で見難くなっていた水中の魚や岩をくっきりさせてシャープに見られます。釣り人にとっては重宝な必須ツールになります。
偏光グラスには色がついています。この色と同系色を目立たせて、反対色を見えにくくする光学的な働きがあるのです。
また偏光グラスの性能表示で可視光線透過率は、可視光線量をどれだけ通すかを示すものです。普通は光量を30~40%減らします。
つぎの表は、外の明るさや釣り種類に合ったレンズカラーを3種、反射光を絞る可視光線透過率を書き出したものです。
天候 |
偏光グラスカラー
(Talex社呼称) |
釣り環境と対象魚 | 可視光線透過率% |
---|---|---|---|
曇天~雨天 |
緑・黄色系
(EASE GREEN) |
マズメ時やローライト向き、山深い渓流釣りなど | 40%前後 |
晴天~曇天 |
灰色系
(TRUEVIEW) |
水面の眩しさ確実にカット、サーフのヒラメや青物釣り、船釣りなどに | 30%前後(初心者向き) |
全天候
晴天~雨天 |
赤色系
(ACTION COPPER) |
ブラックバスのサイトフィッシング、渓流釣り、エギング、アユ釣りなどオフショアでの海釣り、水中の魚形や地形の把握がコントラスト良く | 20%前後 |
※可視光線透過率が100%は裸眼に相当します。
※有名メーカーTalex社で使われる偏光グラスの呼称です。
次節からは偏光グラスのレンズカラーによる使い分け方とどんな釣り現場に使うのが良いのかを説明していきます。
また紹介する偏光グラスは1万円以下のコスパがいい低価格帯、2万円までの中価格帯、および超2万円の高価格帯のグループに分けています。
赤色系偏光グラスはバスのサイトフィッシングに

出典:visualhunt
偏光グラスが赤色系、すなわちレッドやブラウン、オレンジなどのカラーの場合、水中にある障害物や魚影の輪郭をはっきりと見ることができます。したがって目視で対象魚を把握して釣るサイトフィッシングでのバス釣り、管理釣り場でのトラウト釣りに使います。天候面では晴れた昼間の時間でも、水中では立ち木などの陰に隠れているバスでもよく見えるのです。ただし水中を見すぎていると目が疲れやすいのが赤色系の欠点といわれています。
赤色系の高価格帯偏光グラスはサイトマスターから
サイトマスター(ティムコ)の偏光グラスで極める
サイトフィッシングを極めるには、偏光グラスもサイトマスターで極めたいです。価格も高価格帯に極められています。
サイトマスター インテグラルブラウンデミPRO ライトローズ
カラー:ライトローズ
ブリッジ幅×レンズ横幅×レンズ縦幅×フレーム幅(mm):18×54×32×149mm
6カーブ
付属品:ケース、クリーニングクロス
赤色系中価格帯偏光グラスはオークリーから
オークリーのプリズムルビー
オークリーではの超クールデザインでモチベーションが上がります。
キーホールブリッジとラウンドレンズでクラシックなスタイルのOakley Latchは、感度の高いアスリートやスケーター達にインスパイアされデザインされています。
シマノのAltissioタイタニゥム偏光グラス
偏光度と可視光線透過率に優れたコンベックス社Polawing SPX レンズを採用した優れもの偏光グラスで釣りに最適です。レンズの色揃えも豊富。
シマノ Overture-M2 タイタニウム HG-129P
フレーム:タイタニウム
レンズ:ライトコパー
サイズ:フリー
偏光度:99%以上
可視光線透過率:37%
紫外線透過率:0.1%
赤色系低価格帯偏光グラスならダイワから
ダイワのライトブラウン変色調光偏光グラス
ダイワの釣り用偏光グラスです。朝マズメから夕マズメまで、極端な光量の変化に調光で明るく対応できます。価格も買いやすい価格です。
ダイワ(Daiwa)釣り偏光サングラス変色調光偏光グラスDN-4213Hライトブラウン/ブラウン930444
・偏光度:96%
・可視光線透過率:27%⇔11%調光
(紫外線量によりレンズ色濃淡が変化)
・朝マヅメから夕マヅメまで、極端な光量の変化に対応
・撥水性能が高く、汚れ・水滴が付き難い
・軽量&高剛性のアルミ合金フレーム採用
・可動式ノーズパッド、モダン&バネ丁番ヒンジ採用でフィット感UP
・レンズ素材:ポリカーボネイト(撥水ハードマルチコート)
・フレーム素材:アルミ合金
ダン・シェイディーズの偏光グラス
少し大きめのレンズ、細めのテンプルでスタイリッシュなモデルです。
水面の反射を押さえて水中の魚が見えるようになることから、釣り人に愛用されている万能レンズ。
コールマンのコスパ抜群のシャーリングブラウン偏光グラス
100年の歴史を持つアメリカのアウトドアブランド「コールマン」。独創的なデザインがオシャレな偏光グラス。釣りキャンプに同行させましょう。
なんといってもコスパが抜群です。
コールマン偏光サングラスシャーリングブラウンバネ丁番CO3008-2
・コールマンのおしゃれなサングラス
・つりからはじめて様々なシーンで使えるアウトドアからタウンユースと使い方自由自在。
コールマンのレディース偏光グラス
アウトドアブランドのコールマン。レンズの間の偏光シートによって反射光を制限し、鮮明な視界を確保。釣りもおしゃれで決めましょう。レディス向け偏光グラス、コスパやはり抜群です。
コールマンレディースサングラスCLA01-2
・Coleman CLA01-2
・フレーム/レンズ:ブラウン(内ストライプ)/ブラウン
・サイズ ・レンズ縦×横(mm)(約)40×61
・全体 縦×横×長さ(mm)(約)46×138×125
・レンズ=偏光レンズ偏光度99% =紫外線対策万全:UVカット
・紫外線透過率:1.0%以下
・サイズ:フリーサイズ
灰色系偏光グラスは万能!どんな釣りのシーンにもフィット!

出典:visualhunt
偏光グラスの色が灰色系、すなわちグレーやスモークなどの場合は、釣り向けにはもちろん一般向けで、釣り前後のスポーツやドライブの時にも使えます。
釣りではたしかに赤色系に比べると水中の模様はやや見える程度に劣ってきます。サイトフィッシングまではしないショアジギングやバスやタチウオ釣りで十分役立ちます。また水面の眩しさを確実にカットできますので、サーフのヒラメや青物釣り、船釣りなどにも向いています。
しかも長時間の装着をしても裸眼に近いので目の疲れは少ないのです。
灰色系の高価格帯偏光グラスはジールから
ジールのステルス偏光グラス トゥルービュースポーツ
ジールのステルス偏光グラス トゥルービュースポーツ。釣り全般で使えます。
ネーミングがステルスでカッコいい。レンズはトゥルービュースポーツです。
フレームはマットブラックで飽きがこない。
ティムコのサイトマスター ロトンド マットブラック スーパーライトグレー(SWR)
サイトマスター ロトンド マットブラック スーパーライトグレー(SWR)の偏光グラスです。
一日掛けても痛くならない掛け心地の良さがあります。
ティムコ サイトマスター ロトンド マットブラック スーパーライトグレー(SWR)
カラー:スーパーライトグレー(SWR)
ブリッジ幅:17mm
レンズ横幅:64mm
レンズ縦幅:40mm
フレーム幅:170mm
ティムコのサイトマスター シルバーミラー
釣りにベストの偏光グラス、定番デザインのウェリントン系フレームを8カーブにアレンジ。遮光性を確保し、細めのテンプルや新たな弾性蝶番機構で薄型を実現。
ティムコ(TIEMCO)サングラスサイトマスターウェッジブラック2016モデルライトグレー/シルバーミラー
・ブリッジ幅×レンズ横幅×レンズ縦幅×フレーム幅(mm):17×58×37.5×143mm
・8カーブ
・【フレームカラー】ウェッジブラック
・【レンズ】ライトグレー/シルバーミラー
灰色系の中価格帯偏光グラスでレイバンがある
レイバンの名品 偏光サングラス ウェイファーラ
名品とも呼ばれるレイバンの偏光グラス ウェイファーラーです。釣りシーンに最適です。
【国内正規品】RayBanレイバンサングラス偏光フルフィットモデルウェイファーラーRB2140F90158
・日本人向けになっていて掛け易いサイズ
・釣り以外のシーンでも汎用的に使用
アイゾーン高性能偏光グラス
偏光グラスは実績No.1のタレックス製です。釣り全般で目が疲れにくく、日本人の顔形にも良くフィットします。
IZoneアイゾーン 高性能偏光サングラスIDRIVEPremiumP112
・UVカット機能 99.9% 偏光率90%以上
・可視光線透過率 ブラック系18% ブラウン系18% グレー系35%
・丁番にねじを使用せず緩みません。
・【iDriveレンズ】は、レンズ表面に撥水コーティング、周りからの汚れ、キズからレンズを守ります。
・ iDriveは高性能偏光フィルターがレンズ内あり鮮明な視界を確保します。
・レンズの内側に反射防止コート(ARブルーミラーコート)を施し、レンズの 内側からの反射光も防ぎます。
・UVカット機能 99.9% 偏光率90%以上 可視光線透過率 グレー系ミラー35%
灰色系の低価格帯偏光グラスでダイワがある
ダイワの変色調光偏光グラス ライトグレー
ダイワの釣り用偏光グラスです。紫外線の量によって変色調光できます。
ダイワポリカーボネイト変色調光偏光グラスマットブラック/ライトグレーDN-4216H
・カラー:マットブラック
・レンズカラー:ライトグレー
・偏光度(%):96
・可視光線透過率(%):30-11
・紫外線透過率:0.1%以下(99.9%以上カット)
・紫外線によりレンズ色濃淡が変化。
・早朝から夕方まで、極端な光の変化に対応。
・撥水性能が高く、汚れ・水滴が付き難く拭き取りやすい。
・軽量プラスチックフレーム採用。
・可動式ノーズパッド&モダンの調整で、長時間装着が可能。
スワンズ スポーツ偏光グラス エアーレスウェイブ
リーズナブルな価格のスワンズ、エアーレスウェイブ偏光グラスです。フィッシング以外にも広く使える偏光サングラスです。
コールマンの偏光グラス シャイニングシルバー
コールマンのおしゃれなサングラス。釣りにも様々なシーンで使えるアウトドアからタウンユースと使い方自由自在。コスパ抜群です。最初の1本には買いやすい価格です。
コールマンのクリップオン型偏光グラス
コールマンのおしゃれな釣り用の偏光グラス。クリップオン型で様々なシーン、アウトドアからタウンユースと使い方自由自在。コスパも抜群。
緑・黄色系偏光グラスは朝マズメや夕マズメで!

出典:visualhunt
偏光グラスの色が緑・黄色系、すなわちグリーンやイェローなどの場合は、晴天ではなく光量の少ない曇天や雨天に向いています。また太陽が出る前や沈んでからの1時間程度で良く釣れる時間帯、いわゆる朝マズメや夕マズメの時間帯に視界が明るくなって快適です。やはりローライトになる山深い渓流釣りなどにも向いています。
緑・黄色系の高価格帯偏光グラスはジールから
ジールのVEROセカンドの偏光グラス
使い勝手が大幅アップしたセカンドフェイズ。
着用時の最適な形状を保つバネ構造のテンプルが、フレームやレンズへの負荷を緩衝。
フロント上下のシェードが遮光性を高め、風の巻き込みも軽減。
イヤーパッドはフィット感だけではなく長時間のかけ心地を追究したサングラス。タフな釣行にも最適です。
緑・黄色系の中価格帯偏光グラスはオークリーで
オークリーのフロッグスキン偏光グラス
オークリーの人気偏光グラスモデルです。
釣行にも最適です。
ミラーレンズですので他人には表情が見えなくクールです。
オークリー FROGSKINS(AsiaFitting)
SIZE:54 高さ:4.9cm フレームの長さ:14.5cm 柄:13.5cm
色:EMERALD IRIDIUM POLARIZED
オークリーのライフスタイル偏光グラス
釣り全般に向いています。スノーボード界のショーン・ホワイトの協力を経て開発された「Holbrook(ホルブルック)」、O Matter製フレーム素材を採用した初のアジアンフィットモデルです。 快適で軽量設計の純正 Plutonite レンズが全ての UV をカットし、圧力耐性に優れた ANSI Z80.3 基準を満たす光学精度と耐衝撃性は優れた透明性と保護力を発揮します。
緑・黄色系の低価格帯偏光グラスならダン・シェイディーズ偏光グラス
ダン・シェイディーズ スタイリッシュなボストン型の偏光グラス
ハワイのスラング、ゆるいカンジの偏光グラスを「Dang Shades」(ダン・シェイディーズ)のブランド名に。
2012年に日本へ初上陸、壊れてもすぐに買い換えられる手頃な価格で非常に好評なアイウェア。
釣りから初めてライフスタイル全般に、遊び感覚に溢れたモデルです。
ダンシェイディーズ ATZ POLARIZED SUNGLASSES
サイズ
フレーム幅:13.4cm
レンズ横幅:5cm
レンズ縦幅:4.4cm
色: BLACK × SIMPLE GREEN
複数色の偏光グラスを使い分け、上達の足がかりに!

出典:visualhunt
偏光グラスは、やはり昼間のまぶしさを避ける意味ではまず赤色系のものが欲しいです。そして釣行には2本目として灰色系や緑・黄色系を持っていくのが良いでしょう。
複数の偏光グラスに慣れて、楽しいフィッシングライフを満喫してください。
PANIFREEX偏光レンズ メンズスポーツサングラス 超軽量UV400 紫外線 反射光 強光眩しい光 グレアからカット超抗圧 スポーツサングラス/ 自転車/釣り/野球/テニス/スキー/ランニング/ゴルフ/ドライブ B0921 Amazonで詳細を見る |
|
ダイワ TLX 005 LUSTER ORANGE/MATT BLACK×SILVER Amazonで詳細を見る |
|
メガネの上から掛けられる オーバーグラス オーバーサングラス メンズ レディース 兼用 偏光 UV400 紫外線 99.9%カット 眼鏡+ケース セット Amazonで詳細を見る |