FishMasterのロゴ

keijio78

シマノのバスロッド決定版!最強メーカーでの選び方からおすすめまで

シマノのバスロッドは、釣果につながる高感度のバスロッドを中心に、数多くのラインナップがあります。そんなシマノのバスロッドを迷うことなく選べるよう特徴から選び方、価格別のお勧めバスロッドまで大特集しました。

当サイトおすすめ!
★ バスロッド人気ランキング ★

アブガルシア スピニング バスビート2 BBS-622UL II

Amazonで詳細を見る

シマノ ベイト 17 エクスプライド バス 1610M-2

Amazonで詳細を見る

ダイワ スピニング ハートランド 701ULF/RS-ST16 【冴掛 Midge direction ST】

Amazonで詳細を見る

シマノのバスロッドは高感度で強くて軽くていい事づくし!

出典:shimano

シマノのバスロッドは、製品の質の高さや、バスロッドのバリエーションが豊富です。特に軽さ、強さ、扱いやすさに対し評価が高く、愛用者も最も多いメーカーに入ります。

技術面では、水中のボトムコンタクト、ウィード、立ち木などのストラクチャーの情報が手元に、より伝わるようになったフルカーボンモノコックグリップを始めとし、様々な技術が採用されています。軽量化された操作性の高いロッドでバスを誘い、しっかりパワーを発揮したフッキングもできる強度アップに繋がる、ハイパワーX、スパイラルXコアといった技術があります。

他にも数多くのシマノ技術があり、それぞれのバスロッドの目的にあった技術が搭載され、よりバスを誘いやすいスペックで、しっかりフッキングからランディングに持ち込めるロッドが多くなっています。

シマノのバスロッドの選び方は、使うルアーを基準に考えよう!

記事2066の画像91870

出典:visualhunt

バスロッドの選び方についてですが、まず「どういったルアーを使いたいのか」を考えましょう。

クランクベイトやミノー、バイブレーション、スピナーベイトなどの巻物系なのか。それとも、ラバージグやテキサスリグなどの打つ釣りなのか、を考えてみましょう。

使うルアーが明確になったら、次はそれぞれのルアーの大きさを考えます。小型のルアーをメインに使うのか、中型か、大型かによって大きく違ってきます。

バスロッドの硬さを決めよう

次に、使いたいルアーに合わせてロッドの硬さを決めていきます。下記対応リストを目安にしてみましょう。

  • 小型ルアーを中心に使うのであれば、UL(ウルトラライト)やL(ライト)
  • 小型〜中型ルアーを使うのであれば、ML(ミディアムライト)やM(ミディアム)
  • 中型〜大型ルアーを使うのであれば、M(ミディアム)やMH(ミディアムヘビー)
  • 大型ルアーを中心に使うのであれば、H(ヘビー)やXH(エクストラヘビー)

また、ULはバスロッドの中でも非常に人気な硬さで、特集記事もご用意しておりますので参考にしてみてください。

バスロッドの長さを決めよう

最後にロッドの長さを決めましょう。

打つ釣りなど取り回しの良いロッドを選ぶ場合は、6フィート前半のロッド。 飛距離が必要になるような巻物系の釣りには、6フィート後半〜7フィート前後のロッドが使いやすくておすすめです。

シマノだけでなく、バスロッドの選び方について、さらに詳しく書かれている記事もご用意しておりますので参考にしてみてください。

ここからは、シマノのバスロッドを、低価格帯、中価格帯、高価格帯に分けてお勧めをご紹介していきます。
使うルアーと予算を考えながら見ていきましょう!

コスパ最強で大人気!低価格帯のシマノバスロッド4選!

出典:shimano

ここからはシマノのバスロッドを大きく3つの価格帯に分けてご紹介!これからバス釣りを始めようという人も、コスパ重視の人も必見です!

「低価格帯」のシマノバスロッドでは2万円までで購入できる価格帯のロッドを紹介していきます。それでは早速どうぞ。

シマノのスピニングロッド

魅力的スペックのバスワンXT

シマノ バスワンXT 266ML-2

全長(m):1.98
継数(本):2
仕舞寸法(cm):102.2
自重(g):100
先径(mm):1.5
適合ルアーウェイト(g):3-10
適合ライン ナイロン(lb):4-8
グリップ長(mm):210
テーパー:R

Amazonで詳細を見る

軽量リールシートやセパレートEVAグリップが魅力で、取り回しや操作性が良いバスワンXTスピニングロッド。
3gの軽量ルアーから10gのルアーまで対応できるミディアムライトアクションのロッドです。

ハイパワーXで全身を強化

シマノ ゾディアス 264L

全長(m):1.93
継数(本):2 ※グリップジョイント
仕舞寸法(cm):167.7
自重(g):95
適合ルアーウェイト(g):3~10
適合ライン ナイロン・フロロ(lb):3~6

Amazonで詳細を見る

3gの軽量ルアーから10gのルアーまで対応できるライトアクションのロッド。
スモラバやワッキー系、小型ミノーやシャッドなどを広く使いたいモデルです。
2ピースロッドで陸っパリ用にもおすすめの一本。

シマノのベイトロッド

低価格でコスパの高いバスワンXT

シマノ バスワンXT 166M-2

全長(m):1.98
継数(本):2
仕舞寸法(cm):102.2
自重(g):117
先径(mm):1.7
適合ルアーウェイト(g):7-21
適合ライン ナイロン(lb):10-20
グリップ長(mm):235
テーパー:R

Amazonで詳細を見る

安価で手に入るシマノロッドで信頼の厚いバスワンXT。
中型ルアーを中心に使えるバーサタイルモデルです。7~21gのバイブレーション、ミノー、トップウォーター、スピナーベイトを中心に使いたいモデル。

ゾディアスのバーサタイルモデル

シマノ ゾディアス 166M

全長(m):1.98
継数(本):2
自重(g):102
適合ルアーウェイト(g): 7〜21
適合ライン、ナイロン、フロロ(lb): 8〜16

Amazonで詳細を見る

中型ルアーを中心に広く使えるミディアムバーサタイルモデル。
軽くて取り回しが良く、キャスト性能も高い一本です。コスパの高さからユーザー評価も高いのも魅力。

上達へこの一本!中価格帯のシマノバスロッド!

出典:shimano

「中価格帯」のシマノバスロッドでは2万円~4万円で購入できる価格帯のロッドを紹介していきます。

シマノのスピニングロッド

バーサタイルスピニング

シマノ エクスプライド 266L-2

長さ:6.6feet
適合ルアーウエイト(g):3-10
適合ライン(ナイロン・フロロ/lb):3-6
継数(本):2
仕舞寸法(cm):101.7
自重(g):102

Amazonで詳細を見る

人気でコスパの高いエクスプライドの中核を担うバーサタイルスピニング。
シャッドなどの巻物系の一定リトリーブや小刻みにシェイクするリグ系の釣りに使いたい一本。

陸っパリや小型ボートで使いたい!

シマノ ポイズンアドレナ センターカット2ピース 266L-2

全長(m):1.98
継数(本):2
仕舞寸法(cm):101.5
先径(mm):1.4
適合ルアーウェイト(g):3-10
適合ライン ナイロン・フロロ(lb):3-6
グリップ長(mm):190
テーパー:F
カーボン含有率(%):98.2

Amazonで詳細を見る

高感度なフルカーボンモノコックグリップ搭載のポイズンアドレナ2ピースモデル。
軽量ジグヘッドやリアクション系のドロップショットまで対応できる一本です。
スモラバや、ネコリグ、スプリットショット、ノーシーンカーなど、ライトリグが得意。

1~5gを使いこなすフィネスモデル

シマノ ポイズンアドレナ 261SUL-S

全長(m):1.85
継数(本):1
仕舞寸法(cm):185.0
先径(mm):0.9
適合ルアーウェイト(g):1-5
適合ライン ナイロン・フロロ(lb):2-4
グリップ長(mm):175
テーパー:FF
カーボン含有率(%):99.9

Amazonで詳細を見る

小刻みなシェイクなど操作性が高く、吸い込みバイトにも追従できるソリッドティップ設計。
しなやかで繊細なタフテックαソリッドティップ搭載の一本。

操作性の高いUL+アクション

シマノ バンタム 264UL+

長さ:6.4feet
適合ルアーウエイト(g):2-7
適合ライン(ナイロン/lb):2.5-5
釣種:バス
対象魚:ブラックバス
継数(本):1
自重(g):90
アクション:ウルトラライト
ロッドタイプ:スピニング

Amazonで詳細を見る

ティップに少し張りを持たせたUL+アクションで、カバーがあってもフィネスリグが食い込みにくい設計。
トルクのあるバットも魅力。
2〜7gのスモラバ、ジグヘッド、ネコリグなど、ライトリグ全般が得意な一本。

シマノのベイトロッド

人気のエクスプライド!

シマノ エクスプライド 166M

長さ:6.6feet
適合ルアーウエイト(g):7-21
適合ライン(ナイロン・フロロ/lb):8-16
継数(本):1
自重(g):112

Amazonで詳細を見る

ハイパフォーマンスロッドで人気のエクスプライド。
高弾性カーボンの比率を上げ、ハイパワーXで強化された一本です。
中型ルアーを中心に快適に使えるミディアムアクション。

陸っぱりで持っていきたい高感度ロッド

シマノ ポイズンアドレナ センターカット2ピース 1610M-2

全長(m):2.08
継数(本):2
仕舞寸法(cm):106.5
先径(mm):1.8
適合ルアーウェイト(g):7-21
適合ライン ナイロン・フロロ(lb):8-16
グリップ長(mm):240
テーパー:RF
カーボン含有率(%):98.6

Amazonで詳細を見る

話題のフルカーボンモノコックグリップ搭載で高感度。
2ピースロッドで持ち運びもしやすいタイプ。
6.10フィートのミディアムクラスのロッドなので、巻き物から撃ちものまでバーサタイルにこなせます。

フルカーボンモノコックグリップ搭載!

シマノ ポイズンアドレナ センターカット2ピース 1610MH-2

全長(m):2.08
継数(本):2
仕舞寸法(cm):106.5
自重(g):115
適合ルアーウェイト(g):10~30
適合ラインナイロン・フロロ(lb):10~20

Amazonで詳細を見る

感度と軽さが魅力の第2世代ポイズンアドレナ。
フルカーボンモノコックグリップ搭載ロッドで、水の中も把握しやすい高感度が魅力。
1610MH-2は、1/2オンスクラスのジグやテキサスなどの撃ちものをはじめ、バイブレーションや中型のスイムベイトなどの巻き物、そしてフロッグまで守備範囲が広いモデルです。

スピード感ある釣りができるショートレングス

シマノ バンタム 160M

全長(m):1.83
継数(本):1
仕舞寸法(cm):183.1
先径(mm):2.1
適合ルアーウェイト(g):7-21
適合ライン ナイロン・フロロ(lb):8-16
グリップ長(mm):223
テーパー:RF
カーボン含有率(%):99.2

Amazonで詳細を見る

7〜21gの小型〜中型ルアーを、6フィートのショートレングスでスピード感ある釣りができるバンタム160M。
スパイラルXやハイパワーX搭載で、強度も魅力。

最強至極の一本を手に入れよう!高価格帯のシマノバスロッド!

出典:shimano

高価格帯のシマノバスロッドは、購入価格で4万円以上のハイスペックなロッドになります。

シマノのスピニングロッド

フルモデルチェンジしたポイズングロリアス

シマノ ポイズングロリアス 266L

全長(m):1.98
継数(本):1
仕舞寸法(cm):198.0
自重(g):80
適合ルアーウェイト(g):3~10
適合ライン:ナイロン・フロロ(lb) 3~6、PE(号) MAX 1

Amazonで詳細を見る

スパイラルXコアをはじめとする最新テクノロジーを駆使し、ルアーごとに異なる操作に基づく「真の軽さ」を数値的根拠によって導き出しています。
3~10gを快適に使えるライトアクション。

強いフィネスロッドならこの一本

シマノ ポイズンアルティマ 264UL/M

全長(m) :1.93
継数(本):1
仕舞寸法(cm):193.0
自重(g):82
適合ルアーウェイト(g):2〜15
適合ラインナイロン、フロロ(lb):1.5〜8

Amazonで詳細を見る

軽量化と強度アップで、ハイプレッシャーの中でも繊細にバイトを誘いつつ、安心のフッキングとパワーでビッグバスを寄せれる、強いフィネスロッド。

ロングフィネスバーサタイル!

シマノ コンクエスト 842S SJR

全長(m):2.13
継数(本):1
仕舞寸法(cm):213.4
自重(g):100
適合ルアーウェイト(g):3.5-14
適合ライン ナイロン・フロロ(lb):8-14

Amazonで詳細を見る

7フィートレングスながら操作性が良いのフィネスバーサタイルロッドです。
幅広いウェイトが使えるので使い勝手が良いです。

幅広いライトゲームに広く対応

シマノ ワールドシャウラ 2701FF-2

全長(m):2.13
継数(本):2
仕舞寸法(cm):130.0
適合ルアーウェイト(g):4-14
適合ジグウェイト(g):MAX 60
適合ライン ナイロン(lb):4-10
適合ライン PE(号):MAX 1.0
グリップ長(mm):232
テーパー:FF

Amazonで詳細を見る

喰わせ性能、フッキングパワーを併せ持つ18ワールドシャウラ。
メッキやライトロックフィッシュまでも広く対応できるスペック。

シマノのベイトロッド

カーボン含有率99.9%の高感度ロッド

シマノ ポイズングロリアス 1610M

全長(m):2.08
継数(本):2
仕舞寸法(cm):179.1
自重(g):95
適合ルアーウェイト(g):7~21
適合ライン:ナイロン・フロロ(lb) 8~16、PE(号) MAX 3

Amazonで詳細を見る

撃ちものも巻き物もバーサタイルに使えるカーボン含有率99.9%の高感度ロッド。

ラバージグ、テキサスリグに特化した高感度ロッド

シマノ ポイズンアルティマ 170MH

全長(m):2.13
継数(本):2
仕舞寸法(cm):182.7
自重(g):105
先径/元径(mm):2.1/13.0
適合ルアーウエイト(oz):10~30
適合ラインナイロン・フロロ(lb):10~20
グリップ長(mm):247
テーパー:F
カーボン含有率(%):99.8
スパイラルX
ハイパワーX
マッスルカーボン
アルティメットブランクスデザイン
セミマイクロガイド仕様

Amazonで詳細を見る

究極の感度をテーマに完成したロッド。
ラバージグ、テキサスリグに特化し、ボトムやウィードを把握しやすい高感度ロッド。

バスロッドのグローバルスタンダード

シマノ コンクエスト 782C MBR

全長(m):1.98
継数(本):1
仕舞寸法(cm):198.1
自重(g):100
適合ルアーウェイト(g):7-18
適合ライン ナイロン・フロロ(lb):8-14

Amazonで詳細を見る

シマノのコンクエストシリーズは、Gルーミスの設計思想とシマノの技術が融合したグロバルスタンダードとして開発されています。
782C MBRは6.6フィートで操作性が良く、Mクラスのティップとバットを持つ汎用性が高いモデルです。

ワールドシャウラのトリガー交換モデル

シマノ ワールドシャウラ 1702R-2

全長(m):2.13
継数(本):2
仕舞寸法(cm):130.0
適合ルアーウェイト(g):7-28
適合ジグウェイト(g):MAX 160
適合ライン ナイロン(lb):12-25
適合ライン PE(号):MAX 2.0

Amazonで詳細を見る

トップウォーターからラバージグまであらゆるルアーを快適に使えるロッド。
リールサイズやシチュエーションに合わせて調整できるXシート搭載。

最強バスロッドメーカーシマノで自分に合ったバスロッドを手に入れよう

出典:shimano

いかがでしたか?シマノのバスロッドには伝達力が高い、高感度なロッドから、安心してフッキングできる強いロッド。シマノの技術力で軽くて扱いやすいロッドなど、魅力的なロッドが数多くあることをお伝えしました。

是非、最新のシマノ技術を体感し、よりバス釣りを楽しんでいきましょう!

当サイトおすすめ!
★ バスロッド人気ランキング ★

アブガルシア スピニング バスビート2 BBS-622UL II

Amazonで詳細を見る

シマノ ベイト 17 エクスプライド バス 1610M-2

Amazonで詳細を見る

ダイワ スピニング ハートランド 701ULF/RS-ST16 【冴掛 Midge direction ST】

Amazonで詳細を見る

関連記事