FishMasterのロゴ

blackhearts

ヘッドライトは夜釣りの必須アイテム!おすすめヘッドライト紹介!

夜釣りを楽しむ必須アイテム「ヘッドライト」。周囲を明るく照らし安全そして快適に釣りを楽しむことができます。この記事はそんなヘッドライトの必要性、使用上の注意から選ぶポイント、さらにお勧め商品を紹介します!

夜釣りの為のヘッドライトは重要?

出典:FreeImages.com

季節を問わず楽しまれている夜釣り。そんな夜釣りに欠かせない重要アイテムといえば「ヘッドライト」です。ここでは「ヘッドライト」がいかに重要で必要性があるのか?また使用上の注意点についてを解説していきます。

ヘッドライトの必要性

夜釣りをする場合、いつも釣り慣れてるからといって油断してはいけません。夜釣りをする場合、ヘッドライトの必要性は、まずは安全の為です。移動中や周囲の状況を知るために辺りを照らして安全を確保するという事です。そして、作業がしやすいという所も重要です。また、落とし物を探すのにも便利で釣り具等の紛失を減らすことが出来ます。
このようにヘッドライトには様々な使い方があり、用途によって選び方も違います。

使用上の注意点

夜釣りを楽しむ為にヘッドライトは重要なアイテムですが、使い方を1つ間違えればトラブルの原因にもなりますので、夜釣りを楽しむためにヘッドライトの使用上の注意点を紹介します。

  • 夜釣りの時に明るいヘッドライトで必要以上に海面を照らし過ぎないようにしてください。明るいヘッドライトで必要以上海面を照らすと周辺の魚が逃げてしまうからです。
  • 夜釣りの時には便利だからといってヘッドライトを点けたまま周りを気にせず移動するという行為はなるべくやめて下さい。夜釣りを楽しむのは1人だけではありません。周りを気にせず移動すると他の方の目が眩んでしまいます。声をかける等マナーを守るようにする事が大事です。

ヘッドライトはこんな場面で大活躍

出典:visualhunt

夜釣りで重要なアイテム「ヘッドライト」ですが、用途によって使い方があります。釣り場までの暗い足元を照らしたり、仕掛けなど暗くて見えづらい場面でも活躍してくれます。ヘッドライトは用途にあった選び方もあります。ここではヘッドライトがどんな場面で活躍するのかを見ていきたいと思います。

【場面1】暗い足元を照らす

ヘッドライトは暗い足元を照らしてくれます。釣り場から釣り場へと移動する時、暗い足元を照らして安全に歩けます。また、夜釣りを楽しんでいる他の方の釣り道具が置かれている事もありますので注意する事もできます。特に夜釣りで注意しなければいけないのは磯やテトラポットです。コケや海藻で足を滑らす危険があるので慣れてるからといってヘッドライト使わずに移動するのは絶対にやめて下さい。ヘッドライトは暗い足元を照らして安全を確保するための道具である事が本来の目的です。

【場面2】手元を明るく照らす

夜釣りを楽しむ時に手元を明るく照らしてくれるヘッドライトはとても重要だといえます。重要な場面はというと、釣りの仕掛けのセットや餌の状態の確認、そして、釣れた魚を針から外す作業、また、仕掛けが絡まったりとトラブルを解消する場面においてヘッドライトは重要です。

【場面3】釣り場の状況を照らす

夜釣りを楽しむ時、ヘッドライトの活躍する場面の1つとして釣り場の状況を照らすというのもあります。波の強さや高さ、潮の流れや、潮の満ち引き、また海に浮いた障害物などを確認する事が出来るからです。この場合は海面を照らすので魚が逃げてしまう事もあるので注意が必要です。そして、必ず周りを確認して他の釣り人の迷惑にならないように十分注意をして、短い時間だけ照らすようにしてください。

照らすだけじゃない!ヘッドライトを選ぶポイントは?

出典:visualhunt

ヘッドライトは夜釣りを楽しむうえで、欠かせない重要なアイテムですがヘッドライトは何でもいいわけではありません。実はヘッドライトの多機能で、特に重要な明るさも選ぶ事ができます。ここではヘッドライトの機能から明るさまで選ぶポイントを紹介していきます。

光の強さルーメンとは?

ヘッドライトを選ぶポイントとして1番重要だといっても過言ではないのが光の強さ明るさです。これはヘッドライトの光量を示す数値で「ルーメン」といいます。商品のパッケージに、100ルーメンと記載されていたりします。手元を明るく照らすだけなら50ルーメンでも問題ありませんが、夜釣りで使える光量は最低でも100ルーメン以上は必要です。さらに安全を考慮すると300ルーメンは欲しいところです。

光量を調節できる

ヘッドライトには水面に明かりを照らさないように光量を調節できる機能があります。赤色の光は魚には見えないという説があり、白色と赤色が搭載されたヘッドライトも多数あります。また、光源の角度を調節できたり、センサーで消灯や点灯ができるものもあります。

充電式か電池式

ヘッドライトには充電式か電池式かがあります。電池交換するたびコストがかかってしまいますが、一般的なものは電池式で使用時間は6時間から8時間といったところです。夜釣りを楽しむには十分だといえます。充電式はというと、電池交換のコストがかからなというところもポイントの一つです。光量が高いヘッドライトは分離式のものが多く、持ち運びの不便さや断線といった事もあるので注意が必要です。

防水機能

釣りを楽しんでいる時、天候が悪くなってしまい雨に濡れてしまう事や、予期せぬトラブルで水に濡れてしまった時でも点灯できるヘッドライトを選ぶのもポイントです。防水機能はIPコードという防水の等級が定めれていて、IPの後の数字が大きいほど防水性が高くなりますのでよく見て選んで下さい。

おすすめヘッドライト紹介!

夜釣りを楽しむ為に欠かせない重要なアイテムヘッドライト、具体的にどんな商品がいいのかわからないと思いますので、ここでは夜釣りにお勧めの商品を紹介しますので参考にしてみて下さい。

バランスのとれた性能!レッドレンザー MH6 LEDヘッドライト

レッドレンザー MH6 LEDヘッドライト

【光束】パワー:200lm /ロー:20lm
【照射距離】パワー:120m /ロー:40m
【点灯時間】パワー:5h /ロー:20h
【使用電池】専用充電池または単4アルカリ電池x3本 【充電時間(約)】4時間
【保護等級】IPX6(耐水形)
【本体質量】約93g(電池含) 【本体寸法(mm)】W70xH45xD51(ヘッド部)
【付属品】電池1セット、USBケーブル

Amazonで詳細を見る

とても使い勝手がよくて明るいです。
重さもさほど気にならず光の強さも調節出来ます。
ベルトもずれにくくバランスのとれた夜釣りに最適な商品です。

明るさ重視ならこれ!GENTOS(ジェントス)LEDヘッドライトGシリーズ

GENTOS Gシリーズ ヘッドライト

防水機能
点滅機能
明るさ(約):1100ルーメン

Amazonで詳細を見る

最大で1100ルーメンの光量で非常に明るいです。
バッテリーの充電時間も長いです。
スマホのモバイルバッテリーで充電できるのも便利です。使いやすい商品です。

朝まで使える!ブラックダイヤモンド リボルト 350 BD81102

ブラックダイヤモンド リボルト 350 BD81102【350ルーメン】

全光束:350ルーメン ・照射距離:最大照度=82m 最小照度=8m ※アルカリ電池を使用した数値です。
電池寿命:最大照度=4時間 最小照度=200時間(ANSI FL1 基準) ※アルカリ電池を使用した数値です。
防水レベル:IPX4(防水保護性能)
電 池:BD1800リチウムイオン充電池(付属)または単4アルカリ×3本
重 量:91g(BD1800充電池込)

Amazonで詳細を見る

夜釣りに最適で赤色灯もあります。
夜釣りに十分な明るさで使いやすく、長時間の使用でも軽量なので頭の痛さが軽減されます。
フル充電で朝まで使えます。

国産品の安心感! 冨士灯器 ZX-R350

冨士灯器 ZX-R350(充電タイプ)

明るさ:約400ルーメン
カラー:ブラック
電池寿命:HIGHモード 約4時間/MIDモード 約8時間
質量:約203g(電池内蔵)
視認距離:約170m (HIGHモード時)
防水性能:耐水形(IPX6相当)

Amazonで詳細を見る

夜釣りをする為の光量は十分にあり明るいです。
国産品なので安心感もあります。
機能も使いやすく便利で軽く頭も痛くなりません。お勧めです。

お手頃価格をお探しのあなたに!PETZL(ペツル)ACTIKCOREアクティックコアE99AB

PETZL(ペツル)ACTIKCOREアクティックコアE99AB350ルーメン

重 量:82g
•最大照射力:350ルーメン、95m
•最大照射時間:160時間(弱モード/5ルーメン)
•ビームパターン:ワイド、ミックス ・耐水性:IP X4(全天候型)
•電 源:1250mAhリチャージャブルバッテリー『コア』(付属) ・対応電池(別売):アルカリ電池、リチウム電池、ニッケル水素充電池

Amazonで詳細を見る

値段もお手頃価格で使いやすいです。ボタンも大きく押しやすいです。軽いのも魅力的な商品です。明るさは夜釣りで使うのにも十分な明るさです。

軽くて動きやすい!モンベル(mont‐bell)パワーヘッドランプ

モンベル リチャージャブル パワーヘッドランプ ブラック

カラー:ブラック

Amazonで詳細を見る

シンプルでとても使いやすく夜釣りので周りの人に迷惑をかけないほどの光量です。
誤作動も少なく電池の持ちも十分です。
軽いので移動時も便利です。

ハイコスパ!Lightessled LEDヘッドランプ

Lightessled LEDヘッドランプ

光源:XML-T6 LED*1 
3点灯モード 白色光:強---弱---点滅 
サイズ:11.5*11*10cm 
材質:ABS+アルミニウム合金 
実用点灯時間:約3-6時間 
防水グレード:IPX4生活防水仕様 
明るさ:800ルーメン 
電源:単3電池*3本(別売)

Amazonで詳細を見る

お値段もお手頃価格で機能もしっかりとついています。
耐久性にも優れていて夜釣りにも最適です。
少し重く感じますが釣りをする時は問題なく使えます。

点灯パターン自由自在! Litom ヘッドライト

Litom ヘッドライト

材質:航空級アルミ合金
光源:1 * T7白色光ビーズ
照射距離:500M
防水レベル:IP66
充電時間:3時間
放電時間:高輝度5h

Amazonで詳細を見る

防水機能もついていて充電式です。
非常に明るく後ろの部分にライトの点滅機能がついていて点灯パターンも選べます。
コストパフォーマンスもいいのでお勧めです。

防水で雨でも平気! WUBEN H1 ヘッドライト LED

WUBEN H1 ヘッドライト LED

明るさ:1200ルーメン
照射距離:最大125メートル
連続使用時間:最大500時間

Amazonで詳細を見る

ヘッドライトの明るさも夜釣りには十分な明るさで、防水機能付きで突然の雨にも対応できます。
充電も長持ちで装着もしやすくて思ったより軽いです。

USB充電もできる!WsiiroonLEDヘッドライト

Blufree LEDヘッドライト

3灯で最大10000ルーメン
照射距離は最大約500M
約210gの軽量デザイン

Amazonで詳細を見る

バッテリーの容量も十分で、明るさは夜釣りでも問題なく使えます。
充電もUSBの充電なので便利です。

ヘッドライトで安全な夜釣りを楽しもう!

出典:visualhunt

ヘッドライトの機能を使いこなして釣果upを目指してください。また、夜釣りの時のマナーもしっかり守りながら夜釣りを楽しみましょう!

関連記事