作成:2018.9.13 更新:2023.7.4
イイダコ竿選びのポイントを解説、格安ロッドが実は大人気!!
秋がシーズンのイイダコ釣り、初心者でも簡単に始められます。
秋の行楽にご家族で行っても楽しいですね。そんなイイダコ釣りの竿の選び方、おすすめの竿をご紹介します。
目次
イイダコはラッキョウで釣れる?ちょっと楽しいイイダコの釣り方

出典:Visual Hunt
イイダコは船からも、オカッパリでも釣れます。今回は船から釣る場合の竿についてご紹介します。
イイダコ釣りの仕掛けはテンヤ、スッテの2種類があります。
どちらも白っぽいモノにイイダコが抱きつく習性を利用した仕掛けです。昔はラッキョウを餌にしていたとか。
テンヤはオモリに針がついています。タコ用はオモリ部分が白いラッキョウのような形をしています。餌にはラッキョウ・甲殻類・鶏肉や豚肉の脂身など疑似餌も使えます。最初からラッキョウの形をしていて餌のいらないタイプのテンヤもあります。
スッテは、イカ釣りで使われていた疑似餌です。浮かぶ材質でできていて先端にぐるりと針が付いています。こちらはオモリをつけて使用します。
どちらも底取りしたらゆっくり数センチ巻き上げて止め、また落とすを繰り返しタコが乗ってくるのを待ちます。
竿はどちらの仕掛けでも共通で使用できます。
イイダコの竿は短め、先調子を選ぼう

出典:PEXELS
イイダコを狙う竿ですが、船釣りの場合長さはあまり必要ありません。2m以下の短いロッドが扱いやすいです。
イイダコは魚のようにつつくのではなく仕掛けに乗ってきます。
ゆっくりシャクる、止めるを繰り返して重みが加わったのを感じたらそれがアタリです。
その感触を逃さないよう先調子の竿を使います。
イイダコ竿の長さは1.8m以下がベスト!
イイダコの船釣りの専用竿はだいたい1.5m〜1.8m。
キス釣り竿や、湾フグ竿なども代用で使えますが、使い勝手がいいのは1.8m以内です。
イイダコ用の竿として出ていても、オカッパリ用の竿は2.3m以上になりますので間違えないようにしましょう。
調子は先調子がおすすめ!効果的に誘おう!
イイダコ用の竿で一番大切なのは調子です。
8:2、9:1といった先調子の竿が向いています。
先調子で柔らかめのトップの竿を使うと、テンヤやスッテがうまく動いてくれます。
また、イイダコは魚のようにつついたり、引っ張ったりしません。仕掛けに乗っかるのがアタリですので、その感触に最初はちょっと戸惑うかもしれません。アタリを逃さないよう、トップが高感度であることが大切です。
イイダコ竿の入門ロッドはこれ!

出典:Visual Hunt
まずは1万円以下で買える、お手軽な竿をご紹介ます。
実はこのクラスのびっくりするほどチープな竿が巷で大人気だったりします。
とりあえず、1回試してみたい。家族のレジャーで出かけたいと言う方でも手軽にお試しできます。
1.プロマリンパワフルテトラ DX 150
リーズナブルなお値段ですが、一時期売り切れも続出した人気ロッドです。テトラ用のロッドなのに、びっくりするほど感度が良く初心者にもアタリがわかりやすいのでイイダコ用としても人気が出ました。
作りはチープでガイドは使用時に手で曲げて起こすようになっています。何度か釣りに行く予定ならシーズン前に複数本買っておくのもおすすめです。
2. おり釣具 フライデー船キス 165L
キス竿ですが、イイダコ釣りにも流用可能です。
繊細なアタリを捉える感度を持っています。
イイダコ竿のスタンダードロッドはこれ!
次は、イイダコ竿としてはスタンダードクラスの1万円台の竿をご紹介します。
イイダコ専用の竿というのは、まだ数が少ないので代用のとしてキス竿や湾フグ竿、イカ用のロッドなどがよく使われています。
1.ダイワ 湾フグX 180
「ブレーディングX」採用の対象魚別ロッド「X」シリーズからのご紹介です。
カットウフグに特化したロッドですが、細くて高い強度・かすかなアタリも感じる高感度でイイダコにもおすすめです。
操作性に優れた8;2の先調子です。
2. シマノ ベイゲーム キス S180
国内人気総合釣具メーカーのシマノから発売されているロッドです。
軽快な操作感と繊細さが魅力です。
ブランクにスパイラルXを採用しているのでパワーも申し分ありません。
3.ダイワ マルイカX S/MH-155
ダイワのXシリーズから2本目のご紹介です。
穂先部が着脱できる変則3ペース設計です。(通常は持ち運びの際も外さないでください)
小型のマルイカのアタリも見やすくできています。しなやかな穂先は操作性が良く、軽いオモリにも対応しているのでイイダコにも最適です。
4.アルファタックル 海人 湾フグ 178F
アルファタックルからは今年のニューモデルのご紹介です。
湾フグ用に繊細な穂先を追及した1本で、イイダコ釣りにも使いやすい竿です。感度も誘いやすさも両立しています。
アルファタックル(alphatackle)海人湾フグ178F51886
全長:1.78m
継数:2本
仕舞:92.5cm
自重:106g
錘負荷:5-15号(18.75g-56.3g)
まとめーイイダコ竿は気軽に選ぼう

出典:Foter
今回、ご紹介したイイダコ竿は全部2万円以下で買えます。
高い竿、例えばタイラバロッド、キス用の高級竿などももちろん使用できます。すでにお持ちでしたらその中からご自分で試してみて使いやすい竿を選べばいいでしょう。
あえてイイダコ用に買うのなら、今日ご紹介したくらいのクラスで充分です。
可愛らしくて、食べても美味しいイイダコ。お手軽に気楽に楽しむのにピッタリです。
ぜひ、この秋挑戦してみてください。