作成:2018.7.31 更新:2023.7.2
保冷力が抜群!!有名釣り具メーカーシマノのクーラーボックスを紹介
今回は日本の釣り用具のなかでもトップブランドであるシマノのクーラーボックスについて紹介します。シマノのクーラーボックスは高い保冷力はもちろん、釣りに最適な機能がついているものが多いです。
ダイワ クーラーボックス クールラインα GU1000X ライトソルト Amazonで詳細を見る |
|
シマノ(SHIMANO) クーラーボックス 小型 12L フィクセル ライトゲームスペシャル 120LF-L12N 釣り用 ブラック Amazonで詳細を見る |
|
ダイワ(Daiwa) クーラーボックス クールライン GU-X Amazonで詳細を見る |
目次
シマノのクーラーボックスの保冷力が高いわけや基本機能について
シマノのクーラーボックスについて保冷力が抜群に高いわけや基本機能や釣りに便利な機能について紹介します。
保冷力が高いわけ
シマノのクーラーボックスはクーラーボックスに使用される素材の中でも保冷力が最強の「真空パネル」を使っているモデルが多く出ています。また、断熱材には保冷力が高い発泡ウレタンと発泡ポリスチレンが基本的に使われています。真空パネルや保冷力が高い断熱材を使っているので保冷力が高いのです。
シマノのクーラーボックスには保冷力のレベルがありますので下で詳しく説明します。
基本機能と便利な機能

出典:SHIMANO製品情報
釣りメーカーのシマノならではの釣りに便利な機能が多くついています。
基本的にほとんどのクーラーボックスは大人が乗っても壊れない堅牢ボディで、滑りにくいゴムが底についています。そして開閉する時に手間取らず保冷力が落ちにくいワンタッチバックル、どちらからも開けることが出来る両開きするフタ、魚をすぐ収納できる投入口、洗浄する時に便利なワンアクションで開けられる水抜き栓や洗いやすい取り外し可能なフタなど機能性が高いものが多く揃っています。
シマノのクーラーボックスシリーズ
シマノのクーラーボックスには保冷力が高いフィクセルシリーズ、大型魚を収納しやすいスペーザシリーズ、持ち運びしやすいフリーガシリーズ、比較的安価なインフィックスシリーズなどそれぞれ特徴のあるシリーズがあります。それぞれのクーラーボックスについては下で説明していきます。
断熱材と断熱構造で変わるシマノのクーラーボックスの保冷力

出典:SHIMANO製品情報
シマノのクーラーボックスにはI-CE値というシマノ独自の保冷力の目安となる単位があります。
クーラーに内容出来る量の20%の氷を、31℃の温度下でクーラーが1時間氷を保持できた時に、それを1hと表しています。
たとえば『I-CE 70h』という表記をしているクーラーボックスの場合ですと、70時間氷をキープできる保冷力があるという目安になります。この単位を目安にクーラーボックスの保冷力を確認することが出来ます。ぜひクーラーボックスを選ぶ際に参考にしてください。
また、使用している断熱材や断熱構造でも5種類の保冷力の違いがあります。
クーラーボックスに使われている素材には主に発泡スチロール、発泡ポリスチレン、発泡ウレタン、真空パネルがあります。また並べた順に保冷力が上がります。そのことを踏まえて、以下でそれぞれの保冷レベルについて説明します。
- ULTRA PREMIUM
- PREMIUM
- LIMITED
- BASIS
- LIGHT
ウルトラプレミアム

出典:SIMANO製品情報
ウルトラプレミアムは断熱材に保冷力が高いウレタンを使っている上に、熱を通さない極厚の真空パネルをクーラーボックスの側面、底面の5面に配置し、上面にも真空パネルを配置しています。真空パネルを6面に配置し発泡ウレタンを使っているのでシマノの中でも保冷力は最強です。
上の図では、青の極厚の空洞部分が真空パネルで、黄色の部分が発泡ウレタンになっています。外部に近い部分に発泡ウレタンを使っています。
プレミアム

出典:SHIMANO製品情報
プレミアムは、真空パネルをクーラーボックスの6面に配置し、断熱材には発泡ウレタンまたは発泡ポリスチレンを使っているモデルのことです。ウルトラプレミアムには少しだけ劣りますが、熱を通さない真空パネルがクーラーボックスの6面に使われていますので非常に高い保冷力です。上の図は青の空洞部分が真空パネルで、黄色部分は発泡ウレタンです。
リミテッド

出典:SHIMANO製品情報
リミテッドは真空パネルをクーラーボックスの3面に配置し、断熱材には発泡ウレタンまたは発泡ポリスチレンを使っているモデルです。上の図では青の空洞部分が真空パネルで黄色部分が発泡ウレタンです。図のように、真空パネル部分は側面と底面が一体化で配置されています。そうすることで、地面から伝わる熱を防ぐことが出来ますので保冷力が高くなります。
ベイシス

出典:SHIMANO製品情報
ベイシスには2つのタイプのモデルがあります。
真空パネルを底面に配置し、断熱材に発泡ポリエチレンを使用し地面からの熱が伝わることを防ぎます。上の図ではこのモデルの構造を表しています。
もう一つは真空パネルは使われていませんが、保冷力の高い発泡ウレタンを隙間なく重鎮していますのでクーラーボックス内の冷気が外に漏れるのを抑制することが出来ます。
ライト

出典:SHIMANO製品情報
ライトは、保冷力は真空パネルと発泡ウレタンに少し劣りますが、保冷力は充分あり、軽い発泡ポリスチレンを隙間なく前面に重鎮したモデルです。軽量なモデルですので持ち運び用に良いですし、他の保冷レベルのものよりも比較的安価になります。
4つのシリーズごとに特徴のあるシマノのクーラーボックス
シマノのクーラーボックスのシリーズについてそれぞれ紹介します。
- FIXCEL
- SPA-ZA
- INFIX
- FREEGA
フィクセルシリーズ

出典:SHIMANO製品情報
フィックスシリーズのクーラーボックスは保冷力が最強のウルトラプレミアムのモデルがあり保冷力は抜群です。また、シマノのシリーズの中でも使いやすさを追求したシリーズで釣りに便利な機能が多くついているモデルがほとんどです。様々な釣りスタイルに対応できるボディと機能を備えています。
スペーザシリーズ

出典:SHIMANO製品情報
スペーザシリーズは大型サイズが多くあらゆる場面で活躍します。特に横幅が長いシリーズですので大型魚を簡単に収納できます。25、35、45、60Lサイズがあり、釣りたい魚の大きさによって選ぶことが可能です。大型魚を狙って釣りを楽しんでいる方におすすめです。また、基本的に持ち運びに便利なキャスターとハンドルがついたモデルが多いので車から離れたポイントまで移動する時などおすすめです。
フリーガシリーズ

出典:SHIMANO製品情報
コンパクトで軽量なモデルが多いシリーズです。収納力、保冷力、軽量性などの基本性能が磨かれているシリーズです。比較的安価なモデルが多く、最低限の機能で十分な場合におすすめです。引きずることが難しい場所に向かう際にもおすすめです。
インフィックスシリーズ

出典:SHIMANO製品情報
比較的安価で軽量ですが最低限の基本性能はしっかりと付いており強いボディのシリーズです。魚を収納する時にフタをあけると冷気が逃げて保冷力が落ちてしまいますが、それを防ぐために釣った魚をすぐ収納できる投入口が付いているモデルもあります。
シマノ・クーラーボックスおすすめ10選
シリーズごとにおすすめのクーラーボックスを紹介します。
フィクセルシリーズのおすすめ
1.保冷レベルが最高のウルトラプレミアム
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス30Lフィクセルウルトラプレミアム300ZF-530R
カラー:アイスホワイト
容量:30L
重量(kg):7.7
サイズ 内寸法(中央値)(mm):259×449×260
サイズ 内寸法(底部)(mm):250×440×260
サイズ 外寸法(本体のみ)(mm):350×583×350
素材/6面極厚真空パネル+発泡ウレタン
機能および付属パーツ:ハンドル/ショルダーベルト/水栓/取り外し可能フタ/滑り止めゴム
I-CE値:110h
収納目安:500mlペットボトル27本 / 板氷1個+500mlペットボトル24本 / オキアミ5枚+500mlペットボトル8本
フィクセルシリーズの中でも保冷力が最も高いウルトラプレミアムです。I-CE値は110hで、抜群の保冷力です。フタはワンアクションで開き、フタを落としただけでロックされるラックトップレバー、両面開き仕様です。水栓はクーラーボックス内部の水を手を濡らさずに抜くことができるワンアクション水栓です。 底部には、滑り止めゴムがついていますので船の上でも安心です。
2.持ち運びしやすいフィクセルシリーズのリミテッドのクーラーボックス
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス22Lフィクセルリミテッド220HF-022N釣り用ピュアホワイト
クーラーボックス 容量(L):22
重量(kg):4.8
I-CE:55h
内寸法(幅x長x高):220×400×250mm
外寸法(幅x長x高):300×530×332mm
素材:PP+発泡ウレタン+3面真空パネル
カラー:ピュアホワイト
保冷力の高い発泡ウレタンを断熱材に使っているリミテッドです。I-CEは55時間で充分な保冷力です。
付属パーツには、持ち運びに便利なハンドルとショルダーベルトが付いています。
フタはワンアクションで開け閉めができ、両開きタイプです。手を放すだけでフタが閉まる便利な自動ロック機構なので釣った魚を手間取らずに収納することができます。
3.小型だけど保冷力十分なフィクセルシリーズのベイシスのクーラーボックス
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス小型12Lフィクセルベイシス120UF-012N釣り用
クーラーボックス 容量(L):12
重量(kg):2.7
I-CE値:35h
内寸法(幅x長x高):170×320×235mm
外寸法(幅x長x高):236×436×309mm
素材:PP+発泡ウレタン
カラー:アクアブルー
フィクセルシリーズのベイシスタイプのモデルです。保冷レベルはベイシスで発泡ウレタンを全面に重鎮しているタイプです。I-CE値は35hで不自由のない保冷力です。また、フィクセルシリーズについている便利な機能もついていますので、長時間の釣りをされない方や車移動が多い方におすすめです。
4.フィクセルシリーズの中でも安くて軽いライトのクーラーボックス
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス小型9Lフィクセルライト90LF-009N釣り用
クーラーボックス 容量(L):9
重量(kg):1.5
I-CE:23h
内寸法(幅x長x高):160×260×220mm
外寸法(幅x長x高):208×360×280mm
素材:PP+発泡ポリスチレン
カラー:ピュアホワイト
保冷レベルは発泡ポリエチレンを全面に使っているライトです。
I-CE値は23hで、保冷力はライトで軽量ですしコンパクトなタイプのクーラーボックスです。
移動しながら釣りをする際にも、軽量でコンパクトなので持ち運びがしやすいです。さらにフタには魚の投入口がついているので釣った魚をそのまま素早く収納することが可能です。
持ち運ぶ時に必要になるショルダーベルトはオプションでつけられます。ポイントを多く移動することが多い方におすすめです。
スペーザシリーズのおすすめ
5.キャスター付きの大容量スペーザシリーズのプレミアム
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス25Lスペーザプレミアムキャスター付ZC-125M釣り用アイスホワイト
クーラーボックス 容量(L):25
重量(kg):6.8
I-CE値:63h
内寸法(幅×長×高):220×500×230mm
外寸法(幅×長×高):305×685×320mm
素材:発泡ポリスチレン+真空6面パネル
カラー:アイスホワイト
スペーザシリーズの中でプレミアムタイプのモデルです。I-CE値は63hです。
容量は25Lですが横幅が50㎝ありますので魚を折らずに楽に収納できます。
また、持ち運びが楽になる、キャスターとハンドルがついています。水抜きで手が濡れないワンアクション水栓、滑りにくいハイグリップラバー(ゴム足)が底4ケ所に配置されていますので船の上でも安心です。
6.80㎝の大型魚が収納可能なスペーザのリミテッドのクーラーボックス
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス大型60Lスペーザホエールリミテッドキャスター付600HC-060I釣り用アイスホワイト
クーラーボックス 容量(L):60
重量(kg):9.8
I-CE値:75h
内寸法(幅x長x高):800×310×240mm
外寸法(幅x長x高):934×396×340.5mm
素材:PP樹脂+発泡ポリスチレン+3面真空パネル
スペーザシリーズの中でも大容量のホエールタイプのクーラーボックスで、保冷のレベルはリミテッドでI-CE値は75hです。大容量のうえに内側の横幅が80㎝と長いので大型魚を収納出来ます。また大型キャスターとハンドルがついていますので大型魚を入れて中が重くなっても運びやすいです。また大容量なのでワンアクション水抜きが2個ついています。大型魚を狙っている方におすすめです。
7.70㎝の魚が収納可能なスペーザシリーズのベイシス
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス大型45Lスペーザホエールベイシスキャスター付450UC-045L釣り用ピュアホワイト
クーラーボックス 容量(L):45
重量(kg):7.6
I-CE値:55h
内寸法(幅x長x高):280×700×230mm
外寸法(幅x長x高):365×830×325mm
素材:PP樹脂+発泡ポリスチレン+3面真空パネル
カラー:ピュアホワイト
スペーザシリーズの中で大容量のホエールタイプのクーラーボックスで、保冷のレベルはベイシスでI-CE値は55hです。容量は45Lですが、70㎝の長い魚を折り曲げずに収納することができます。壊れにくい大型キャスターとハンドルがついているので持ち運びが楽になります。
軽量ですが、ボディは強いので大人2人が座ることが出来ます。ワンアクション水抜きが2個ついています。底には船上や車のトランク内で滑りにくいハイグリップラバー(ゴム)が付いています。
8.キャスターとハンドル付きスペーザシリーズライトのクーラーボックス
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス35Lスペーザライトキャスター付350LC-135M釣り用ピュアホワイト
クーラーボックス 容量(L):35
重量(kg):6.5
I-CE値:45h
内寸法(幅×長×高):260×600×230mm
外寸法(幅×長×高):347×794×320mm
素材:PP+発泡ポリスチレン
カラー:ピュアホワイト
スペーザシリーズで保冷レベルはライトでI-CE値は45hです。ライトタイプですので、スペーザの35Lシリーズの中で最軽量です。内側の横幅は60㎝あります。またキャスターとハンドル付きなので持ち運びが楽です。水抜きが簡単なワンアクション水栓と滑りにくいハイグリップラバー(ゴム足)が底に4ケ所配置されています。60㎝以内の魚を狙っている方や車からポイントまで離れている時におすすめです。
フリーガシリーズのおすすめ
9.最低限でも機能性は充分なフリーガシリーズのクーラーボックス
シマノ(SHIMANO)クーラーボックス26LフリーガライトLZ-026M釣り用
クーラーボックス 容量(L):26
重量(kg):3.3
I-CE値:24h
内寸法(幅×長×高):240×415×265mm
外寸法(幅×長×高):306×530×330mm
素材:PP+発泡ポリスチレン
カラー:ピュアホワイト
フリーガシリーズのライトタイプのクーラーボックスです。I-CE値は24hです。扱いやすく持ち運びやすいコンパクトで軽量なタイプですが、収納力は充分です。保冷力、収納性、強度などの基本的な機能が優れています。また、シマノのクーラーボックスの中では安いので手が出しやすいです。ポイントまでの移動が長い方におすすめです。
インフィックスシリーズのおすすめ
10.機能性が抜群のインフィックスシリーズのベイシス
持ち運びやすくコンパクトなインフィックスシリーズのクーラーボックスで保冷レベルはベイシスで真空パネル1面が底に配置されているモデルです。
I-CE値は48hです。
持ち運びに便利なショルダーベルト、素早く収納できる魚の投入口、船の上でも安心の滑り止めゴムなど便利な機能がついています。
オプションパーツ
シマノのクーラーボックス専用のオプションパーツは、釣りを快適にするアイテムが出ていますので自分オリジナルのクーラーボックスへのカスタムも検討してみてください。
クーラーベース

出典:SHIMANO製品情報

出典:SHIMANO製品情報
オプションパーツをクーラーボックスに設置するのにクーラーベースが必要な場合があります。フィクセルシリーズの真空パネルのタイプではネジで穴をあけると保冷力が下がるので、専用のクーラーベースがあります。ネジを使っても問題のないモデルには2枚目のクーラーベースがおすすめです。
クーラーサイドボックス

出典:SHIMANO製品情報
小物類を収納できるサイドポケットは釣りの際に重宝します。フタがついていないものや大きいものなど種類がありますフタがついているものは小物が落ちるを防ぐことが可能ですし大きいものは制限なく収納できますので、収納したい物の大きさで選ぶことをお勧めします。
ロッドホルダー

出典:SHIMANO製品情報
ロッドホルダーはランディングネットや予備のロッドを使わない時においておけるので便利です。ホルダーの底はワンタッチで簡単に有りか無しに切り替え可能ですので長さの制限がありません。1本タイプと2本タイプがあります。
ショルダーベルト

出典:SHIMANO製品情報
ショルダーベルトがついていないタイプのクーラーボックスに設置することで持ち運びに便利になります。移動が多い釣りスタイルの方におすすめです。
まとめ
釣りのことを考えて作られたシマノのクーラーボックスを今回紹介しました。釣りスタイルや釣りたい魚種に合わせて自分に合ったクーラーボックスを探してください。
ダイワ クーラーボックス クールラインα GU1000X ライトソルト Amazonで詳細を見る |
|
シマノ(SHIMANO) クーラーボックス 小型 12L フィクセル ライトゲームスペシャル 120LF-L12N 釣り用 ブラック Amazonで詳細を見る |
|
ダイワ(Daiwa) クーラーボックス クールライン GU-X Amazonで詳細を見る |