作成:2018.8.16 更新:2023.5.25
磯釣りの装備を整えて、磯に潜むあらゆる危険から自分の身を守ろう!
皆さん大好き磯釣り。でも磯釣りってしっかり装備を整えていかないととても危険です!例えば、岩の上で滑って転倒して大怪我・天気急変で雷がなったり高波に襲われたり…。今回は、そんな時のための装備について解説します。
磯釣りは魅力も危険もいっぱい!

出典:Foter
磯釣りの磯とは、岩の多い海岸の事です。つまり、磯釣りは岩の上で釣りをすることを指します。
イシダイやクロダイなどの大物が釣れるので、そのダイナミックさが魅力の釣りです。しかし、そのダイナミックさ故に怪我や事故が発生しています。その大半がライフジャケットなどの装備をしっかりとしていない状態だったといわれています。
つまり、磯釣りにはしっかりと装備をしていかなければならないのです!
磯の危険性については後程詳しく説明します。
いざという時に備える磯釣り必需品の装備は6つ!

出典:Foter
磯釣りは装備をしっかりしないと危険な釣りなので、安全確保のための装備はしっかりとしていかないといけません。
磯釣りは確かに危険ですが、それは装備をちゃんとしていない時の話。ちゃんと安全を確保できる装備をしていけば、安全に磯釣りを満喫できます。ここでは、その安全を確保できる最低要件の装備を紹介します。
1. フローティングベスト
万が一海に落ちてしまった時に、体を浮かせてくれるアイテムです。これを着用しないなら磯釣りをしないでほしいと言い切れるほど、このフローティングベストは着用していて当たる前なのです。
浮力材を使用している固定式と自動膨張タイプの2種類がありますが、磯釣りで自動膨張タイプは波しぶきによる誤作動の可能性があるので、固定式を使用します。
2. フットウェア
フット「ウェア」とは書きましたが、つまり釣り用靴の事です。
磯は滑りやすい上に足場も悪いので、転倒しやすいです。
滑りにくい工夫が施してあるフットウェアは、フローティングベストと共に必要不可欠なのです。
3. グローブ
磯には、堅い殻のフジツボや貝類が多く、転んだ時に手をついてしまうと大けがの原因に。
そうでなくとも、転んだ時に岩に手をつくだけでも危険なので、グローブも必要不可欠です。
4. キャップ
転んだ時に頭を打つと大変。なので、頭を守るキャップはとても重要。それだけでなく、夏季の磯釣りに付きものの熱中症も防いでくれます。
キャップの重要性については以下の記事も参考になります。併せてみてください。
5. ウェーダー
ウェーダーは、海水を歩けるようにするために必要です。しかし、海水は波の影響もあるためあまり深いところは歩かないようにしてください。
以下の記事にも海水用のウェーダーの記事があります。ウェーダー選びの参考するべく、併せてみてください。
6. 偏光グラス
MARSQUEST偏光サングラス偏光レンズウェリントン型ミラーサングラス超軽量フレーム採用表面に特殊なコーティング技術加工UV400紫外線・反射光・強光眩しい光・グレアからカット一体式鼻当落下防止デザイン超抗衝撃自転車・ドライブ・ランニング・釣り・登山・トレッキングなどスポーツにも最適 ファッションなデザインメンズ&レディース用収納ポーチ付きmomentum
平均的な仕様のブラック・対日光のブルー・コントラストのある視界のグレーの3種類から選べる偏光グラス。
海外セレブからも人気の高い、ウエリントン型サングラスです。
つまりサングラスです。この偏光グラスがないと、日光がまぶしくて撒き餌や仕掛けの様子が見えづらくなるばかりでなく、直射日光で紫外線が直接目に入るので危険です。なので、この偏光グラスが大事という事です。
偏光グラスについては、以下の記事に詳しく紹介されているので、併せてみてください。
必需品の装備は何故必要?磯釣りの危険を知ろう!

出典:Visual Hunt
アイテムの項目でも軽く触れましたが、磯釣りは様々な危険があります。
磯は環境が急変しやすく、例えばいきなり波が高くなった・風が強くなってきたなどがいきなり起こりうるのです。そういった時に、波にさらわれて海に落ちたり、風に吹かれて転んだり海に落ちたりする事があり大変危険です。
万が一海に落ちた場合、磯釣りは海面から高い場所で行う上大自然ゆえに環境整備もされていないため元居た場所どころか岸にもたどり着けません。なので、助けが来るまで浮いている必要があるので、フローティングベストが必要というわけです。
また、岩の上で磯釣りを行う際に、その岩自体が滑りやすく、さらに岩に藻が生えているとさらに滑りやすくなります。転んで手をついたりところにフジツボや貝などの堅いものにあたってしまうと、手にけがをしてしまいます。運が悪いと頭を打つことになり、それだけで危険です。頭を打ったり手にけがをしたり、そもそも転んだりすることがないように、フットウェアやグローブ、キャップはマストアイテムとなるのです。
さらに磯に潜む危険はそれだけでなく、特に夏の間は紫外線が強く、それが直接目に入ると白内障を引き起こします。それでなくても、海面が太陽光を反射すると仕掛けや魚やエサの様子が分かりづらくなるため、釣りのためにも安全のためにも偏光グラスは大事です。
あと、海水に触れないようにしようと岩と岩の間を飛び越えようとしたり、足場の悪いところを歩こうとするのは大変危険です。そういった危険な場所を歩く必要がないように、ウェーダーも必要になります。
おすすめの磯釣り装備11選

出典:Visual Hunt
ここからは、おすすめの安全装備を計11つ紹介します。
アイテム別に紹介するので、これから磯釣りをする方は装備選びの参考にしてください。
フローティングベストのおすすめ商品3選
1. Lixada フィッシングベスト
Lixadaフィッシングベストフローティングベストライフジャケット通気性よく多機能95kgまでの負荷力
95kgまで対応可能な高い浮力・11個のポケットも自慢のライフジャケットです。
メッシュ生地を使用しており通気性が良いです。着心地もよく、不快感は全く感じさせません!
胸ポケット4つ・フロントポケット4つ・サイドメッシュポケット2つ・バックポケット1つと計11個のポケットで釣りをサポートします。大事な釣りアイテムは防水処理でしっかりと守ります。
内臓クッションが搭載されており、浮力だけでなく防寒の役割もします。内臓クッションで浮くので、固定式です。安全性も高いです。
ベルトでサイズも調整可能。
2. リーフツアラー スノーケリングベスト
こちらは浮力を犠牲にしてフィット感を出しています。まるで体の一部になるかのようにフィットするので、快適な磯釣りを約束します。フィット感を犠牲にしたと書きましたが、安全を確保するための浮力はあるので安全性は高いです。
作りが丈夫なパイピング仕様で、長く使っていけるフローティングベストです。
浮力材は取り外し可能で、メンテナンスも簡単です。
3. ダイワ フローティングベスト
ダイワ(Daiwa)フローティングベストフロートゲームブラックイエローDF-6206
カラー:ジェットブラック
本体素材:ポリエステル100%
ポーチ素材:ポリ塩化ビニル
浮力材:ポリエチレン独立発泡
大手釣り具メーカー、DAIWAのライフジャケット。
肩のベルトの一部に衝撃吸収材を使用しているため、肩への負担を和らげます。疲れを感じさせません。
さらにたくさんのポケットが付いているのも強み。特にプライヤーホルダーや500mlペットボトルホルダーは大手釣り具メーカーDAIWAならではの釣りに特化したライフジャケットらしいですね。
グローブも着用していることを前提とした大きいファスナーは、グローブ着用時も開け閉めしやすいです。
ポリ塩化ビニルを使用しているので防水性能も抜群。大切な釣り具を守ります。
フットウェアのおすすめ商品2選
1. トップシェル フェルトスパイクシューズハイカットモデル
フェルトスパイク底で、濡れた岩礁では滑りません。乾いた岩礁でも滑ってしまう機会を大幅に減らします。
値段が安いですが、安かろう悪かろうを感じさせないしっかりとしたつくりです。
2. シマノ ジオロックスパイクソール
2.3mmØピン36本をSHIMANO独自の配置で埋め込み、さらにジオロックスパイクソールで滑ったり転んだりすることがありません。
値段が高いですが、それ故にしっかりとしたつくりで、さらに磯釣りにぴったりなスパイクソールで安全な磯釣りを約束します。
グローブのおすすめ商品2選
1. L.A.Y【改良版】スポーツフィッシンググローブ釣り手袋
L.A.Y【改良版】スポーツフィッシンググローブ釣り手袋(ジギングエギングシーバスフライトローリング対応)【国内正規流通品】
メイン素材: ネオプレーン
3本の指先をカットしたグローブ
シンプルなデザインがかっこいいですね。
それだけでなく、指先の操作性と安全性を両立しながら、快適な肌触りと装着感を実現し快適でもあります。
サイズは、普段選んでいるサイズよりも1つ小さいサイズを選んだ方がよろしいです。
30日の返品対応と1年の品質保証付きです。
2.シマノ クロロプレンEXS 3カットグローブ GL-061S
クロロプレン素材採用で防寒性も高いグローブです。
指先がカットされていてグローブを外さなくても作業ができます。
キャップのおすすめ商品2選
1. バスダッシュ 釣り帽子
大きくて広いつばは、顔や耳のあらゆる部分から日光を遮断してくれます。
UPF50 +、UVAおよびUVB光線をカットします。
速乾性、水と汚れに強いのも魅力的です。
2. baby-mine メッシュキャップ
baby-mine(ベイビーマイン)メッシュキャップロゴカジュアルつば長野球帽帽子アウトドア釣りゴルフ通気性メンズ
フリーサイズ:頭周り調節可能
約57~59.5センチ
つば約7センチ
深さ約12センチ
ウルトラメッシュ素材使用で速乾性と通気性に優れています。頭の熱を逃がします。さらにつば部分が長く、熱中症や日射病の心配もありません。
対熱中症に効果が高いです。
ウェーダーのおすすめ商品2選
1. ナイロンウェーダー チェストハイ
磯釣りの際のウェーダーは、ただ海の中に入られればいいというわけではありません。靴底の滑りにくさで、転倒しないようにすることも大事。
このウェーダーは靴底に滑り止めが付いており、磯の上でも歩きやすいです。さらに厚底のため疲れにくいです。
ポケット付きで機能性も問題なし。
2. プロックス ブリザテックポリカウェダー(チェスト/フェルトスパイク) PX322LL
プロックス ブリザテックポリカウェダー(チェスト/フェルトスパイク) PX322LL
カラー:シナモンベージュ
サイズ:L
足サイズ:26~26.5cm
つま先形状:中丸
底:フェルトスパイク
フェルトスパイクの透湿ウェダーです。
ブリザテックPCを採用していて耐久性と防水性が高いです。
偏光グラスのおすすめ商品2選
1. FERRY 偏光レンズスポーツサングラス
自然な色感を保ちながら乱反射をカットする晴天用の偏光スモークレンズ(黒)・裸眼に近い色合いで見える悪天候や夜間用のクリアレンズ(透明)・色のコントラストがはっきりと見せるため悪天候や雪上用のイエローレンズ・黄~オレンジの光を遮断し自然な色彩で目が疲れにくい長時間ゲーム用のブルーレンズ・快晴の強烈な紫外線を防ぐレインボーミラーレンズの5つのレンズが付いており、ありとあらゆる場面で活躍します。付属品は専用のケースにすべて入るので、収納性も問題なし。
度付きフレームも入れられる仕様(度付きフレームは眼鏡店で入れます)で、眼鏡をかけている方も付けられます。
さらに汗止めソフトラバーにより、汗を吸収し不快感を感じず、顔の圧迫感もありません。さらにノーズパット付きで角度を自由に調整できる、フレームのホールド性も抜群です。
とにかく、何かと高性能な偏光グラスです。
2. SHIMANO HG-078Lフィッシンググラス
SHIMANO(シマノ)HG-078LフィッシンググラスPC
フレーム素材:ナイロン
レンズ素材:ポリカーボネイト
サイズ:フリー
偏光度:99%以上
可視光線透過率:13%
大手釣り具メーカー、SHIMANOから販売されている偏光グラス。当然偏光性能は問題なし。海面の反射光は特にカットできます。
軽量設計で、さらにプラスチック樹脂ポリカーボネート使用で耐衝撃性・耐熱性・耐候性にも優れています。軽量設計と強度は、FERRYの5色サングラスにもなかった性能。強度の高い偏光グラスは、夏の強烈な日差しにも転倒時の衝撃にも強いです。
流石は釣り具メーカーSHIMANO、釣りの事を考えて作られています。
まとめ
安全確保の装備はいかがでしたか。ここで上げたアイテムは、いずれも最悪の事態を回避するために最低限必要な装備です。
この4装備をそろえ、快適な磯釣りを楽しんでくださいね。