Fishing Q&Aのロゴ

アジングでルアーじゃなくて、ウキで釣る方法を教えてください!

アジングでルアーじゃなくて、ウキで釣る方法を教えてください!

みんなの回答

堤防からウキ釣りでアジを狙うのを前提としてお話させていただきます。磯竿1~2号にスピニングリール2000番台、道糸にナイロンライン2号がおすすめのタックルになります。仕掛けは道糸にウキ止め、ウキを通し、サルカンで1~2m程度のチヌ針と繋ぎ、ハリスにガンダマを付ければ完成です。電気ウキを使えば夜釣りでアジを狙うこともできます。初めてウキ釣りをするのであれば市販のウキ釣りセットをおすすめします。餌はアミエビのコマセと付けエサとなるオキアミ又は青イソメで、コマセに集魚剤を加えるのもありです。基本的にはコマセを打ってアジを集め、付けエサと同調させて釣ります。釣れないときは棚を調節したり、ガン玉をつけてウキの浮力を殺し食い込みをよくするなどの工夫が必要です。サビキほど数は釣れなくても1匹とのやり取りを楽しめるのが魅力なのでぜひ試してみてください。